あれだけ「寝ない」と心配をさせていたユイ、今度は寝ると血圧が40代に下がってしまうということで睡眠薬がドルミカム一本、しかも減量となりました。面会中もウトウトすると50を切ってしまう。寝て欲しいけど寝て欲しくないジレンマ。
そして右手の点滴が…
。右足に刺し直しされておりました。
これで再び両足の自由は奪われた形。
だから、せっかく教わったマッサージも左ふくらはぎをちょっとと右手しか出来ません。そんなやりたいけど出来ないジレンマ。
そうそう、そして先生に「そもそも何で下痢して、何で治らないんでしょう?」と聞いてみたんです。
「うーん。はっきりとこれって断定は出来ないんだけど、恐らく、抗生物質を使い続けていた事でダメージを受けてしまったんじゃないかと。
後は、長期に渡る心臓の治療、寝かせていた事で身体が血液を心臓や脳に集中させて送り込もうとして、腸の方は二の次三の次になってしまっているのかもしれません。」って。
そんな風に「今はこっちを治すほうが先!」って具合いに身体も選択するんだ。不思議だね。
あっちもこっちも治したいけど、一辺にはままならないジレンマ。
改めて、ユイの身体はジレンマいっぱいだね。
そして右手の点滴が…

これで再び両足の自由は奪われた形。
だから、せっかく教わったマッサージも左ふくらはぎをちょっとと右手しか出来ません。そんなやりたいけど出来ないジレンマ。
そうそう、そして先生に「そもそも何で下痢して、何で治らないんでしょう?」と聞いてみたんです。
「うーん。はっきりとこれって断定は出来ないんだけど、恐らく、抗生物質を使い続けていた事でダメージを受けてしまったんじゃないかと。
後は、長期に渡る心臓の治療、寝かせていた事で身体が血液を心臓や脳に集中させて送り込もうとして、腸の方は二の次三の次になってしまっているのかもしれません。」って。
そんな風に「今はこっちを治すほうが先!」って具合いに身体も選択するんだ。不思議だね。
あっちもこっちも治したいけど、一辺にはままならないジレンマ。
改めて、ユイの身体はジレンマいっぱいだね。