ママブロネタ「趣味」からの投稿
昨日は「サマーマーケット」でした。
いつもの「*chia*」と「Hearing Gardener」とのコラボ企画。
ガレージセールとは違う場所での開催でしたが
たくさんの方が来てくださいました。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
多肉植物の寄せ植えワークショップに
フォトフレームのワークショップ
こども縁日ではおもちゃ釣り、お菓子釣り
そして、アクセサリーや寄せ植えの販売と、、、、
夏休みだったので、お子様と一緒に来ていただけ
楽しんでもらえたら・・・
と、ワークショップは、意外に男の子の方が製作してくれました。
- 先日息子がロッククライミングがしたいというので
クライミングのできる施設「BB」へ!
そこでその日にたまたまビンゴ大会があり
いつも抽選で当選などしない我が家が
息子がビンゴで当選‼️
しかもずーっとずーっと欲しいと言っていた
フルーツアイスメーカー‼️
(アナナス?自動の分を欲しがっていたのですが、)
これは手動だけど、もぅいい‼️と(笑)
その日から毎日バナナ、ブルーベリー、ストロベリー、、、、
何かと凍らせてはアイスを作らされています。
まぁ、市販のアイス食べるよりは- 体に良さそうだけどコストが(笑)
- 大量に作るのでなければ
- 手動で充分だと思いました
ありがたいものを頂きました
【あす楽対応】【送料無料】DOSHISHA/ドウシシャ手動フルーツアイスメーカーオレンジ DI... - ¥3,200
- 楽天
ママブロネタ「育児」からの投稿
昨日、たまたま習い事に行くのに、通りがかったら
ちょうどイオンモール茨木で「おおさか食育フェスタ」というのを開催していて
子ども達、雰囲気だけで「楽しそう!」って駆け寄って行ってしまいました。
無料のイベントで、時間もあったし、「いろいろやってみよ~^^」と。
いろんな大学や大阪府主催で、食育を楽しく学べる感じです。
わなげや、クイズ、野菜釣り、折り紙、、、、、
兄妹で豆運び(笑)
間に合いました~(笑)
そして帰ってからの晩御飯。
酢豚ならぬ酢鶏をしたのですが、
息子が自ら進んでいつもは食べないピーマンや他の野菜も
「野菜野菜
」って、もりもり食べていました
そして帰ってからの晩御飯。
酢豚ならぬ酢鶏をしたのですが、
息子が自ら進んでいつもは食べないピーマンや他の野菜も
「野菜野菜


親子でためになり、楽しいイベントでした。
ママブロネタ「産後ダイエット」からの投稿
今、出かける先でお試しできる「ワンダーコア」
「倒れるだけで腹筋」
とは!?と思っていたけど、実際やってみると、
本当に自分の力はあんまりいらず、
終わったら腹筋が痛くなってる感じです。
ワンダーコアか、ワンダーコアスマートか悩みに悩んで
置き場所のコンパクトさでスマートの方を購入!
しまうとやらない気がして
さすがにスマートの方は三歳の娘はできないのですが…
お試しでスマートじゃない方は、
なんか寝転がって、足を引っ掛けて、できていた風でした(笑)
家でもちょっとみんなのマネしてみたりはしています。
お兄ちゃんもダンスの為、筋トレ。
パパも最近筋トレ頑張っているので、更に!
私も夜、TV観ながら腹筋

腹筋がどうなるか?
続くのか?(笑)
楽しみです

さすがにスマートの方は三歳の娘はできないのですが…
お試しでスマートじゃない方は、
なんか寝転がって、足を引っ掛けて、できていた風でした(笑)
家でもちょっとみんなのマネしてみたりはしています。
お兄ちゃんもダンスの為、筋トレ。
パパも最近筋トレ頑張っているので、更に!
私も夜、TV観ながら腹筋


腹筋がどうなるか?
続くのか?(笑)
楽しみです

ママブロネタ「美容・コスメ」からの投稿
最近使っている
「リプロスキン」
導入型柔軟化粧水なのですが、
ニキビができてしまった時、日焼けをした後に
活躍してくれています。
引き締め、洗浄、保湿、にきび予防、お肌を整える…他にも
いろいろな効果があって、この化粧水をつけてから
普段のお手入れをするだけで、肌の調子が良い感じです。
ママブロネタ「おでかけ・旅行」からの投稿
3泊4日の旅行とは言え、最終日は帰路のみ。
飛行機がAM5:55だったので ((+_+))
またもや3時起き。。。
3時半にホテルにタクシーを呼んでもらっていたので、
大量の重い荷物と、娘を抱っこ。。。。
お兄ちゃんはかろうじて歩いてくれたので、助かりました!
空港までは空いていたので15分ほど。
早く着いた割に、またチェックインに時間がかかり
(行きに、帰りこそは Web Check Inしようと決めたのに、空港のWiFi悪すぎて使えず)
世界最悪の空港と呼ばれるマクタン空港で
意外と高い利用料を払い (*_*) (一人750㌷!×4=3000㌷家族で一万円弱!!)
寒い寒い出発ロビーで、めっちゃ大音量のTVがついていて眠れずでしたが、、、
帰りは時間通りに出発。
日本時間の11:20頃、成田へ到着しました。
そこからお昼ご飯を食べ(天ぷら、ごはん、お味噌汁、野沢菜!!!最高に美味しかった!)
車を預けているPARKINGからお迎えのバスが。
PARKING、膨大な数の車があってびっくり。
意外とすぐに自分の車を発見し、久々の運転。
車間距離10cmぐらいのセブの人の運転しか最近見てなかったので
すごく悠々と道路を走れるって幸せだな~なんて思いました。
「東京の友達に会って帰ってもいいね~」
なんて旅行前には話していましたが、 やっぱり疲れているのでそのまま高速へ。
帰りもちょこちょこ休憩しましたがやっぱり6時間半。
大阪に入る前、京都→高槻あたりでものすごい豪雨でしたが、
インターおりると、まったく降っていない…
さすが、主人の雨男っぷりは日本でも健在(笑)
結局ディズニーの日から、毎日豪雨には見舞われましたが
自分たちはあまり濡れずにすんだ旅行で良かったです。
いろいろあったけど、楽しかった。
家族でまた楽しめますように。
ジンベイザメにはまた数年したら会いに行きたいな。
