幼稚園の帰り道に見つけた
 
ひまわり畑
 
{AA6B25EE-969E-4C56-8B32-361F998C28CA}

いっぱい過ぎて入りきらなかったひまわりひまわりひまわり
 
大きな道路沿いだけど、みんな元気いっぱい咲いてる感じで、こちらも元気をもらえるお花。
 
夏だなぁ波
 
今日は七夕流れ星
 
お星さま、見えるかな星
 
 

 

先日、豊中へポーセラーツのレッスンに行ってきました〜❗️
何年も前からやってみたくて仕方なかったポーセラーツ。 
ようやく実現❗️
すごく楽しく体験できました。
私は独創的なセンスもないし、絵心もないし不器用。
こういうのは苦手なんですが、ポーセラーツはシールを選んで貼る❗️( だけではないですがてへぺろ
不器用でもできました。
久しぶりに一人集中できる楽しい時間でした。
 
 
 
仕上がりはこんな感じになりました↓
 
 
{FA047D10-6CBB-46E5-9914-5AD61F02D630}

 
 
 
 
 
 
実物を受け取りに行くのが楽しみですラブ
 
 
 
 


 

 

 

 

テレビ番組「ミラクルちゅーんず♪」の

「ミラクルミラクル」という三人組のアイドル?
のCD発売イベントがあべのキューズモールであるという情報を子供達が入手爆笑
娘が「見に行きたい❗️」というので
(もう先週のことですが)行ってきました。
CDを購入したらそのアイドル達と、
ハイタッチか写真を撮ってもらえるらしかったんですが、、、
少し前に着いてみたらすごい人❗️
小学生に人気なのかな?
小さな女子がい〜〜っぱいでしたおねがい



{27F1F5D4-FA4D-41F7-9CCA-475002B91587}


 
もう今から並んでも列の後ろの後ろになるなぁ、、、という時間だったので、諦め、歌だけ聞く事に、、、。
年中さんの娘はそこまで熱烈ファンではないので、ちらっと観られればよいかなー?と。
 
それでも観られる場所も確保できなかったので、(パパは仕事で不在だったし)
私が肩車をする事になりましたガーン
とりあえず生歌は聞こえたし、
三人も観れたし、娘は大満足だったみたいですニヤリ
 
そしてそのイベントから一週間経つのに、ほぼ毎日録画したその番組を観て、歌って、踊る娘、、、音符音符
すごい影響力。
 
私はノイローゼになるぐらい同じ歌を何度も聞いていますチーン
 
この熱、いつか冷めるのかなあ、、、笑い泣き
 
 

ドットエヌ

昨日、ふと見ると、、、、

 

{92D160F8-3F00-4071-B7D0-AC4128D4EB8D}



 

うちのハム、

 

こんなに狭いところでまるまって眠っていました〜〜ラブ 


以前にはこんな状態で横になったまま寝ていたり、、、 

{F5BA945E-CCC5-4CDD-8660-812ADD9EAC97}


最初見た時は、苦しくならないのか心配でしたが、、、

最近何度か見かけるので、この子の寝方なのかと、、、笑

癒される~

 

 

ファムズベビー


豊中にある「ラコルタ
隣にパン屋さんも隣接しているレストランは
ランチにはパンのブッフェがあり、人気です。

この日も11時から予約していたのですが、
駐車場がすぐいっぱいになってしまうので
15分程早めに行きましたが、それでも5番目ぐらいでした。

以前は二階だけがランチブッフェの席だったのですが、一階も二階もパンブッフェが頼める様に変わっていましたニコニコ

メインをパスタ、グラタン、スープ、お肉から選べ、サラダ、パンとドリンクはブッフェです。
(ランチ 1500円〜)


サラダのコーンドレッシングが
ほんのり甘くて美味しかった🌽
{908CF61E-9CF9-4F36-B736-F63762D26F62}



10種類ほどのパンが食べ放題です。
ソフトドリンクも飲み放題。
飲める方ならワインも飲み放題🍷
どれもこれもふわふわ、もちもち
バケットは外側パリパリで大好きです。
ジャムやオリーブオイルなども多数あり、
いくらでも食べられます照れ
いつも必ず食パンを買って帰ってしまう、、、

{597C62A4-3062-497A-AD7D-11B35F4DFCC4}


私はお肉料理を頼みました。
この日は「ローストポーク」
バーベキューソースが食欲をそそります。

{EA34C0B7-64EC-4865-B1A2-436AD5A3B5F4}


いつ行っても満席
直前だと予約も取れない事もあったので、
早めの来店、予約必須です。








お食事前後などの方、不快な思いをされてしまうかも知れませんのでご注意ください。







今話題になっているらしい
「う○こ漢字ドリル」
テレビで見て、息子が
「欲しい‼️やってみたい‼️」
と食いつきました。
「何なん?そのドリル、、、えー?
テレビでも小学生が
「めっちゃ面白くてついついやってしまう」
と言っていたので、家での勉強になるなら、、、と注文しましたニヤリ

届いた

{0DE4C210-6953-4362-AE49-D47E585F8910}




なにが面白いって、
例文が、、、

{7AC6379F-97BA-4CC9-83C0-78B486C2F9E1}

文章を読むたび吹き出してしまう〜〜

息子が漢字を書く度、
読まんで良いのに
例文を声に出して読んでくれます笑い泣き
その文章でいろいろ想像して
親子で爆笑笑い泣き

楽しくて次々やってしまうらしい。

これ、考えた人、すごいなニヒヒ

一年生から六年生まで、例文には全部
💩が含まれているそうです。

小学生にこのネタはたまらんねやろぅなぁ

漢字嫌いな子も、これで漢字好きになれるかも知れません(笑)

(お下品なネタで申し訳ございません。)

ハムスターに何をあげたら良いのか?

ペットフードの他におやつ?

人参やブロッコリーも食べるみたいですが

ヒマワリの種はペットショップで買ったので
あげてみたけど、、、ひまわり

{C501977E-0FB3-4152-B23B-976C53D548D0}




カボチャの種は無理なのかな?ハムスター

とカボチャを買ったときに疑問が、、、ハロウィン

早速調べてみました

洗って乾燥させれば食べられるそうです音符

フライパンで炒るとも書いてありましたが、、、

洗ってキッチンペーパーの上に一日おいてみたら

結構カラッと乾燥したので、そのままあげてみました。

{DA84F9B5-5164-42DB-B380-3711A93BEBF8}



そしたらヒマワリの種よりも美味しいみたいで

反応がすごく良いですラブラブ

大きくなれよ〜ハート









10年近く頼んでいるオイシックス。

そこでたまに飲みたくなるのが

「Vegeel」ベジールという野菜ジュースです

{406F7E25-8129-475E-912E-5216F0FE6705}

本当に濃い〜〜野菜ジュース
これだけの野菜が入っているそうで、、

{44B88CE2-8C20-4044-8B0A-3BC70C0713EE}

食感さえあるような、、、
野菜の繊維がつぶつぶ。
このあらごし食感がたまりません。


{13738182-A4E3-438D-BA05-E78B075202F7}

最近食事が偏ってるなぁ〜
野菜不足だなぁ〜と感じたら
まとめて頼んで飲む様にしています。

甘いので子供達にも好評おねがい
野菜汁100%
砂糖や食塩はもちろん、合成着色料も保存料も入っていないのは嬉しいですね。

これからもサプリの代わりに
続けていきたいですハート







我が家の子供達、以前からペットを飼いたい病。

 
「お友達の家にはワンちゃんや猫ちゃんがいるのに、なんでうちにはペットがいないの?ショボーン
ってお兄ちゃん。
ペットショップの前を通る度、兄妹2人で
「かわい〜〜 飼いた〜いラブ」攻撃。
わかるよ、ママもずっと飼いたかった。
母がペットを亡くした経験から、子供達に辛い想いはさせたくないとペット飼わない主義だった実家。
「結婚したら飼いなさい」と言われて育った私。
結婚したらペットを飼う事を楽しみにしていたのですが、、、
調べたら主人も私も動物アレルギー。ガーン
 
「そんなにペット飼いたいなら、、、亀とか蛇とか飼ったら?」
ってパパに言われたけど
息子は「毛のある動物を飼いたい‼️」と。
息子に相談され、ハムスターなら毛が抜けても
犬や猫に比べて毛の量が少なそうだし、
なんとかなるのかも?って言ってみました。
 
息子の粘り勝ち
今年の誕生日もクリスマスもプレゼントはいりません。
お世話は毎日自分がします。
迷惑はかけません。
という事をパパに説明し、なんとかパパを口説き落とすこととができたのです。
 
で、早速ペットショップへ行き、
息子が選んだジャンガリアン
 
{62AFC5A1-4C68-453E-A8A5-36E099C1576F}
 
{1A7BB2C7-D5B6-4636-8794-17B04D11998D}

 
生後一か月ちょっとだそうです♂
 
念願のペットがうちにやって来ました
 
さてさてお兄ちゃん、毎日のお世話
頑張れるかな?
 
(一番良いのはペットがうちにやって来たけど、誕生日もクリスマスもプレゼントをもらえ、毎日のお世話を強要される事はない妹、、、、、にやり)
 
 
 

 

 

 

 










 

 

 

 


梅田ルクア10階にある
レストラン「モクモク」
旬の野菜がたくさん食べられます。
先日久しぶりに行きたくなって行ってきました。


朝の10時前に梅田到着
10時半オープンとの情報を見て、整理券をもらいに10時過ぎにはお店へ。
(以前に行ってた頃は11:30オープンで10:30頃整理券を取りに来た覚えがあるのですが、、、)

朝ごはんでもランチでもないごはん(笑)
さすがにみんなランチ狙いなのか、5番目に入れました爆笑

まだ誰も手をつけていない
お料理の山から、誰よりも早く好きな物を選べました。

{0C1B2BD6-254F-4E11-8985-42726E3333B8}

こちらの豆ごはんがもちもちで最高なんです‼️
サラダも他のお料理も体に良さそうで
味付けも大好きなものばかりラブ

食べるのに夢中になっていたら
周りは既に満席でした笑い泣き


山盛り取りすぎ×2回
デザートにコーヒーまで頂いて
大満足で帰りました。

また野菜不足を感じたら
食べに行きたいお店ですラブラブ

もう少し近くにできてくれたらなぁ、、、笑い泣き