先日友達と行ってきた

豊中少路にあるZABO

モノレール少路駅からすぐなのに、
車で逆方面から来てしまったから
位置がよくわかっておらず
帰りはすごく帰りやすくてびっくり。

中環豊中方面から少路駅の下をくぐって
左折したら、、、、


なんだか別世界キラキラキラキラ





一軒家レストランと

同じ敷地内には
一軒家サロン(美容室)も。

個室が2つと二階にも席がありそうな雰囲気の店内。

わくわくピンクハートピンクハートピンクハート

早速パスタランチを注文ラブ

前菜も一品一品美味しい合格





スープと
自家製パン(写真、撮り忘れましたガーン)
フォカッチャの様なパンは
おかわりしたいぐらい
美味しかったです食パン



渡り蟹のトマトクリームパスタ
濃厚でめちゃめちゃコクがあって、美味しかった〜おねがい



デザートは
フルーツとアイスクリーム
アイスはほんのりミントの香り、、、?
コーヒーまで頂いてコーヒー
個室だし、
誰かのお家みたいだし、
ゆっくりし過ぎてしまいましたてへぺろ





たまにはママお疲れ様会で

こういうランチも良いよね?

と、友達とお互いに言い合い、納得させるww

また行きたい照れ





B’z LIVE-GYM pleasure 2018 -HINOTORI-

もう大感動‼️

よく考えたら25年ぶりのB'zライブ。

変わらぬ歌声と

懐かしの曲に、トリハダが止まらない。





初のヤンマースタジアム長居


途中で雨が降ってきたけど、

曲とマッチし過ぎて演出の様だった、、、

雨ぐらい降らせそうな B'z power。

やっぱりすごかった。

また行ける日を楽しみにピンクハート


以前テレビで放送されていた

もち麦ダイエット!
 
白米:もち麦  2:1 で炊いた
もち麦ごはん一杯と
お漬物を一緒に食べるだけ!
 

 
 
食物繊維が豊富なもち麦と
沢庵などの
乳酸菌が含まれるお漬物を一緒に食べる事で
効果が高くなるらしいと聞き、
早速2週間、毎朝もち麦とお漬物メニューを食べてみました!
 
もともと便秘の悩みはなかったのですが、
やはり今までより毎日スッキリ!
 
効果は、、、
お昼や夜ごはん、おやつは特に制限せず
いつも通り食べていました。
お盆を挟み、いつもよりも
暴飲暴食していた割には、、、
 
 
 
1.2kg減‼️  ウシシ
 
 
続けます‼️
 
もち麦と沢庵。
味にも飽きないし簡単!
朝ごはんは今までパンだったので、
更に効果が出ているのかも!
 
久々会った友達にも「痩せた?」と聞かれ、
効果を実感!
やる気倍増ですピンクハートピンクハートピンクハート
 
 

 

はくばく もち麦ごはん800g 1個

新品価格
¥594から
(2018/8/20 11:51時点)

先日久しぶりにキャンプへ。

兵庫県姫路市にある「鹿ケ壺キャンプ場」へ行ってきました!




でも今回は2歳の双子の甥っ子家族も一緒ということで、

キャンプと言っても、テントで寝るのはやめて、ロッジを予約しました。

大阪から片道約二時間。

猛暑で大阪は予想最高38度の日だったので、屋外で遊べるのか心配していましたが、

川の水は冷たくて、綺麗で気持ちよく、日陰も多いので

都会の数倍、過ごしやすかったです。

川の上流へ行くと、いくつもの滝つぼがあって

一つ一つが天然のウォータースライダー!

小5のお兄ちゃんは何度も何度も階段を登っては

川の滑り台を楽しんでいました!





子どもたちはもちろんライフジャケット着用していましたが、

浅瀬もあるので小さい子でも楽しんで川遊びしていましたよ合格







 

ロッジは新築だそうで、

お風呂もトイレも洗面所も

自分のうちより最新で快適だったかも目

寝具もきちんとクリーニングされているもので、エアコンももちろんあるので、

最高でした。



川で遊んで、夕方涼しくなってから
外でバーベキュー。
食べ終わる頃には真っ暗でしたが、、、
ついでに花火もして流れ星
本当に楽しかった〜‼️




 

暑い日はお庭でプール!

兄妹二人、ぐるぐるぐるぐる・・・・

白い底しか見えないプールで、なぜかシュノーケルつけて泳ぐ二人。笑

 

 

 

 

 

 

 

先日、久しぶりにキッザニアへ‼️

前回取ったライセンスカードの日付を見たら

実に三年ぶり‼️

いろいろ職業も変わっていて新鮮でした。

娘は3歳になってすぐ来たけど、ほぼ覚えていないようで、初めての様なもの、、、

やりたい事が多すぎて、予約を取っても、

見るもの見るものやりたくなりすぎ、

二回も予約をキャンセルしながら

お仕事を厳選。笑







息子も五年生になり、

もう良いわと言うのかと思ったら、

「また来たい」そうで。



五歳離れの兄妹二人ともが

こんなに楽しめる所はなかなかないし、

親は見てるだけだけど、、、

やっぱり楽しいラブラブ

また行こうねピンクハートピンクハートピンクハート

 

 娘の予防接種に行った日の出来事。

 

「注射がんばったからご褒美に

 

好きなスイーツ食べて良いよ」と言ってみた。

 

いろいろ悩んだ挙句、

娘「サーティワンのアイス‼️ダブルで‼️

」と言われたので、

(え〜⁉️ダブル〜⁉️ぶー)と思いながらも、たまには良いかと

 

サーティワンへ。くまアイス

 

カップにしといたらと言うのに、「コーン」を選択。

 

「わーいハート」ってルンルンで食べ始めた3口目ぐらいで、、、

 

「わぁ‼️」

 

振り返ると、ダブルのアイスが

 

コーンのみを娘の手元に残し、

 

ぼとっと床に、、、ゲッソリ

 

もう、、、、チーン

 

「だからカップにしときって言ったやん」

 

自分が落としたのに娘は泣く、、、すねる、、、

 

(なんでやねん、泣きたいのはママですが、、、笑い泣き)

 

だけど、あまりにも娘が可愛そうになり、

 

サーティワンへ戻り、、、

 

チョップドチョコレートの方だけシングルで購入しようとしたら、、、

 

なんと作り直ししてくれましたハート

 

もぉ、、

 

本当に申し訳無かったけど、

 

本当に有り難かった。

 

笑顔でキラキラ神対応キラキラしてくれたスタッフのお姉さんに

 

感謝でした。お願い

 

また買いに行きます。

 

 

 

 

最近感動したスキンケアの話です。

 

合格「メルヴィータ」のアルガンオイル合格

 

先月、会社の先輩に頂いて

「敏感肌でも使えるよアップ

と教えていただき、使用することに、、、、、

 

今まで仕上げにオイルというのは、

乾燥肌(敏感になってしまう日が多い為、使える時も限られますが)の私でも

べたつく感じが嫌で、嫌厭していました。。。。チュー

でもこれはブースターとして、洗顔後すぐに塗るタイプ。

このオイルを塗った後の化粧水の浸透が今までと全然違うんです!!!!

化粧水が すーっと肌に入っていく感じがするので、

病みつきになってしまい

結局毎日使っていたら 目

気が付いたら乾燥していた部分も落ち着いて

なんなら日中も潤いが持続している感じがします。ラブ

夕方にはカサカサになっていたお肌が

このオイルを使いだしてから潤っているんです!

 

それもそのはず、

サハラ砂漠北西部に生息する「アルガン」の木。

数年間雨が降らなくても枯れない貯水力を持つ木なんだそうです。

その枯れない木の実から採れる希少なオイルが

潤いを抱え込んで、美しい肌へと導いてくれるんですって ラブ

 

 

ここ何年かスキンケアを変えずに同じものを使っていたので、

なんだかすごいものに出会えた感じで

ちょっとこれは感動でした。

 

 

アルガンオイル

 

 

 

 

 

 

 

今気になっているファンデーション

    ↓

 

リキッドファンデ【VINTORTE】

ネットで検索すると、入手困難とか
幻のドレッシングとかと出てくる
「ジョセフィーヌ 」のドレッシング❤︎
何年か前に友達に頂もらって、
どハマりしたのですが、、、、
会員にならないと注文できないとかで、
リピートできずにいたドレッシングびっくり

忘れられない、クセになる味なので、
似たものはないか、いろいろ買ってみましたが、、、

本当にないんですガーン
(成城石井に売っているドレッシングで近い味のものはあるらしいこと、最近知りました)

ジョセフィーヌ は
千葉のエム・オー・ディー
という会社が作っている
フランス生まれのドレッシングだそう、、、
作りたてで、賞味期限が三週間と短いのですが、
本当に野菜が止まらなくなるドレッシング。

どんな野菜にもよく合うのですが、、、
パスタやムニエルにかけても、トンカツやエビフライ、カキフライにも合うそうで。。。
(試してみたい‼️)
うちの子供達はこのドレッシングとコンソメを入れて炊いた
ピラフにハマっていましたラブ
商品と一緒に入っていたレシピ?には
ライスバーガーとかサンドイッチとか
書いてありました〜
あー、これも試したい‼️



最近、職場の上司におすそ分けしていただき、

さらに紹介までして頂き、

初めて購入することができました‼️

{E49784F4-C68C-4DC0-9F6D-450DA400921C}


このドレッシングが届いたからには

野菜を沢山買っておかなければ‼️

(≧▽≦)


 

突然ですが私、手荒れがものすごくひどいんです えーん

 

何年も手湿疹(主婦湿疹)が治らず、

 

冬は切れて血が出て指も曲げられなかったぐらい。。。。

 

それがこのクリームを家事や水仕事の前に塗っておくだけで、、、、

 

 

 

 

今冬はだいぶんマシになったんです!

 

洗剤やお湯から手を守ってくれるそうなので、

 

信じて水仕事の前にこまめに塗っていました。

 

今まで会社での洗い物の後は絶対に指が痒くなり、手荒れが悪化していました。。。

 

それがなくなったんです!

 

このクリームは普通のハンドクリームとは違って、保湿目的ではなく

 

「バリア」目的で塗る感じなんですが、

 

私には合っていたみたいで久々ヒットのクリーム!

 

同じ悩みの人が居たら是非使ってみてほしいクリームでした!

 

 

スキンプロテクトクリーム