ママブロネタ「育児」からの投稿
ベビーの時からベネッセのチャレンジを受講していて
毎年、四月になると。。。。
「ホンマに来年もしまじろうする?」
と、意思確認。
だって届いたその日は本を読んだり
シールはってお勉強?するんだけど、
まぁ付録の教材で遊ぶ目的が主で。
こつこつ毎日というのではなく、
雨の日にまとめてする感じだったので
小学校へ行っても、また教材がたまっていくのではないかと
不安でした。
が、機械?ゲーム好きな息子向けの為の様な
タブレット型の教材に変更できるというので、
同じ教材なら、興味を持てるほうが良いかと
本人とも相談し、四月から変更しました。
昨日からチャレンジタッチができる様になって
結構長時間集中して
頑張ってお勉強してはりました。
いつまで続くかな……
毎年、四月になると。。。。
「ホンマに来年もしまじろうする?」
と、意思確認。
だって届いたその日は本を読んだり
シールはってお勉強?するんだけど、
まぁ付録の教材で遊ぶ目的が主で。
こつこつ毎日というのではなく、
雨の日にまとめてする感じだったので
小学校へ行っても、また教材がたまっていくのではないかと
不安でした。
が、機械?ゲーム好きな息子向けの為の様な
タブレット型の教材に変更できるというので、
同じ教材なら、興味を持てるほうが良いかと
本人とも相談し、四月から変更しました。
昨日からチャレンジタッチができる様になって
結構長時間集中して
頑張ってお勉強してはりました。
いつまで続くかな……

