てくてくてくてく💨💨



移動に要する時間は 全て10分少々。12〜14分ってとこ。

だから 真夏でも てくてく出来たのだ。
and  The 欲ニヤリ



両国は橋が多いい〜。
スマホを構える私は モロおのぼりさんかい?笑。笑。


てくてくてく💨💨


ふと看板が目に入った。
懐かしの ビーズ『貴和』。

かつてのビーズ大ブーム時代、大阪天王寺の今は無きフェスティバルゲート内にあった貴和大阪店。
どれだけお世話になった事か〜笑い泣き

当時は浅草橋店も1店舗のみ。帰省する度に足を運んでいたよなぁ。。

と、思い出に浸りながらも2,000円程つい買ってしまった目

KYOTO OPAL
これが お高いっ滝汗
でも光沢がキレーー笑。



浅草橋の高架下。
渋いっっっ!


その高架下にあるパン屋。いっとき行列が出来てた小さな店…メロンパングラサン
以前その行列を見て諦めたが、人っ子一人おらず。
すんなり購入〜。笑。

プレーンとショコラを購入するも、うーーーん!甘過ぎっ(;´д`)トップの生地も厚すぎて歯ざわりが悪い。唇に角張った箇所が当たった時は不快だったおーっ!
あの行列は物珍しさだったようだ。




お次。てくてくてく💨💨

『keito』
浅草橋へ移転後、初訪問〜。

残念ながら目当ての作家の手染め糸が品薄状態。

彼女自身の販売ページも在庫ゼロ。
店頭に行けば何かしら出会えると思っていたが撃沈さチーンチーンチーン
首を長くしてお待ちしております。mocoさん💗


店員さんと少々雑談。

丸安さんに行かれたのですねぇ〜?

笑。笑。笑。
手荷物でバレた。笑。

9月のヴォークのイベントに伺いますね〜
と、店を後にする。

そこには特に値引きなどせず、店頭の商品を持っていくとのこと。



そろそろ12時。
ワンデイイベントへ向かう💨💨💨