Google Analyticsは高機能なアクセス解析が無料でできちゃうすばらしいものですが、

一度設定した後に、また設置をやり直す・・・なんてことはないと思ってたら偶然が重なってあったんですorz

そんなときにGoogle Analyticsの中をぐるぐると探しまわることになったので、メモです。


【Google Analyticsのトラッキングコード確認方法】

1.Analyticsのトップ画面(すべてのアカウント)から、再確認したいアカウントの「名前」を選択します。
  選択したアカウントのプロファイル画面に遷移します。

2.プロファイルから、再確認したいプロファイルの操作の欄にある「編集」を選択します。
  
※ここで、プロファイルがhttp://ドメイン名 UA-XXXXXXX-X以外の表示がない場合は、
 「新しいプロファイルを追加」でプロファイルを作成してください。

3.プロファイル設定画面になったら、画面上部に

プロファイルの設定: プロファイル名
プロファイル ID: XXXXXXXX

と書かれていると思います。その一行下の右側にデータの受信状況が表示されています。
そのデータ受信状況のかっこに入っている「ステータス確認」をクリックで、トラッキングコードが確認できます。

以上、みくさんの備忘録でした。。