いつもありがとうございます。

本当の自分に出愛えるサロン

「SPACE咲(えみ)」のさいとうるみ子です。

 

今日は午前中

小雨の中

犬山の名古屋経済大学へ…。

 

田園風景が広がる中を

山の高台へ向かって

ドンドン歩いていき

 

広~い大学の中を

山と山をつないだ吊り橋のような

長~い歩道橋を渡りながら着いた

学生用の駐車場が

 

息子のチーム「笑”」の

2017年のパレード演舞

初披露会場でした。

 

それがこちら

https://www.youtube.com/watch?v=fo01DVe2nkg

 

見ていただくと分かると思いますが

この時期の初披露にしては

とっても躍り込んであります。

 

どれだけの練習をしてきたんだろうと

その意気込みのすごさを感じます。

 

ただ残念ながら

息子は昨夜までじんましんに悩まされてて

踊りのキレがイマイチでしたね~。

 

昨日の夜は

レイキを送っておいたので

何とか元気に踊れていて

 

この後

パレード振り付け担当として

皆さんにご挨拶などしていたのを見て

一人でホッとしていた母でした。

 

 

 

 

私も

このカメラの位置と

ほぼ同じところでみていました。

 

踊り子がドンドン迫ってくるような感じで

とっても迫力があり

私の大好きなスタイルの踊りです。

 

これからもっともっと躍り込んでいき

踊りも少しずつ進化して

 

どんな風に変わっていくのか…

とっても楽しみです音譜

 

これからの「笑”」の演舞は

 

5月27日(土)の

豊川おいでん祭り

 

6月3日(土)、4日(日)の

犬山踊芸祭

 

6月9日(金)~11日(日)で

YOSAKOIソーラン祭り

 

8月25日(金)~27日(日)の

にっぽんど真ん中祭りで見られます。

 

 

 

 

YOSAKOIソーラン祭りは

9日の前夜祭で

昨年の大賞チームとして演舞を披露します。

 

連覇が懸かっていますので

私も応援に行こうと想っています!!

 

そして

どまつりも…

大賞奪還が目標です。

 

春から夏へかけて

「笑”」が踊り抜けていくのを

 

私も私設応援団として

(たった一人ですが…あせる

駆け抜けていこうと想います!!

 

よさこいのお祭りで

「笑”」のいるところには

多分私もいますので…

 

見かけた時は

お声掛けいただけるとうれしいです音譜

 

今年もよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。

 

感謝を込めて…音譜

 

さいとうるみ子 拝