今日の嫌なこと(>_<) | 〜♡平和なきらめく海へ♡〜duffy_shellimay&dinah〜

〜♡平和なきらめく海へ♡〜duffy_shellimay&dinah〜

ご訪問頂きましてありがとうございます(‐^▽^‐)
ブログ内容はディズニー、ご飯、デザート関連、出掛けた事などなどを書いています♡読者様は随時募集中です(/ω\)♡
読者登録、コメントして頂けると嬉しいです(〃∇〃)

こんばんは(*^^*)

今日は朝から仕事で嫌な事がありました。


ちょっと愚痴らせて下さい(´;ω;`)

長文になりますので大丈夫な方だけお付き合い下さいませ(T-T)























カフェで働いているのですが、まぁ普通に朝は凄い静かだし一人で来られるお客様が多いのですが...

今朝は7人家族(全員大人の方です)
が来店...

そこまでは普通に良かったのですが

注文してから少しして

店内に響き渡るくらいの大声で会話が始まり、内容も丸聞こえ...

あまりのうるささに周りのお客様も皆さん、気分を悪くされて帰られたり
注意して欲しいとの意見も...

で、流石にこのままはまずいと感じ

大家族のもとへ...

『お客様...周りのお客様もいらっしゃるので少し声のトーンを下げては頂いけないでしょうか?(>_<)』

とお伝えしに行ったら

ぶち切られました(´;ω;`)

お客様は『はぁ?なんで?喫茶店なんだからいいんだよ。ここはそーゆう所なんだよ。じゃあ、どうやって話せば言い訳?』

『あー、わかった、わかった、あっちいけ』

などと言われ

(まぁ、普通に常識ある方であれば...ごめんなさい。気を付けます(>_<)くらいで軽く済むものです)

それからカウンターに戻り、しばらくは静かでしたし良かったのですが
また.........

始まり


他のお客様はほとんど帰られてしまい

その家族だけ


で、大家族も帰られるみたいで

ありがとうございます。って言ってお見送りしてる途中に

『さっきの店員なんなの?』

『なんで?大声だしてないし迷惑かけてないのにうちらだけ言われなきゃいけないの?』

『言い方が悪いの』

『あなたわかってないのよ』

『周りを気にして話さなきゃいけなくなったじゃない』

『喫茶店なんだからいいんだよ』

『不愉快だったわ』

などなど.........


もう呆れてしまい言葉が出ませんでした。

しかし、仕事なので『不愉快なお気持ちにさせてしまい大変申し訳ございませんでした』と言いながら

内心は

謝りながら普通にあなた方が不快なら、他にいたお客様もあなた方のせいで相当不快だったと思うよ。って凄く
言いたかった。

お客様は平等だと思ってるからこそ注意したのに、それを逆ギレされて
自分達の行動言動を振り返ろうともせず...どうしようもないなと思いました。

カフェはゆったりくつろぐ空間かもしれないけれど、自分達だけが良ければ周りはどうだっていいみたいな考えの方は今後一切利用して欲しくないなって思いました(´;ω;`)

※騒ぎたいならフードコートなどざわざわした所へ行ってほしいです。


皆が癒される、くつろげる空間

知らない人ばかりだけど

相手への思い遣りやある程度のルールは守って利用して頂きたいものです(*^^*)





Android携帯からの投稿