少し前に書いた島根県のに続いて鳥取砂丘です^_^;
鳥取砂丘は、鳥取駅からバスで数分の所にあります♪
宿に夕方着いたのですが、あたりは既に真っ暗(T-T)
外灯も所々にしかなく、怖かったのを覚えてます(笑)
次の日朝イチで宿の近くの所から砂丘へ。
朝早くじゃないと、知らない人の足跡だらけになってしまうみたい^^;
見渡す限り一面砂(^-^)
空は晴れていて、本当に別世界でした。
海岸にも降りれたらしいのですが、遠すぎて諦めました^^;
らくだ屋とゆう、らくだに乗せてもらえる場所まで歩いたこと一時間弱!!!それくらい、広いんです(^o^;)
行った時は確か砂で作った展示会とかもやってました♪
本当に砂!!(゜ロ゜ノ)ノってゆーレベルでしたよ(^-^)
ここ(一番高い所かも)は、らくだ屋の正面の砂の山です☆
一般の観光の方はこちらから行くみたいです♪
確か名前もついていた気がする^_^;
遠くからだとわからないかもしれませんが、かなりの急斜面です^_^;
挑戦して登ってる方が沢山いらっしゃいましたが途中で諦める人も!?↓
こちらは↓鳥取県鬼太郎ミュージアムの通りです☆
時間が無くてミュージアムまでは行けなかったけど歩きながらも結構楽しめました

Android携帯からの投稿