ミケの色々奮闘記 -16ページ目

ミケの色々奮闘記

美容にいそしみ、コスプレにいそしみ・・・

でも爬虫類の熱がぶりかえしてしまった!!

かわい~い♪大事に育てるんだ!だっ!!

よかったら見てってください☆


こんばんは🌛ミケです😊

GIVENCHY…ついにGIVENCHYのファンデ使っちゃったよ😭✨✨✨


すごい気になってたの。
気になってたけど眺めてた私。
ついに、ついに使ってみましたわー!!!





まずこのパケからして可愛いって溢れた…ほんとかわいい。
GIVENCHYのアイテム使うの久しぶりだったんだけど、こんなにいい香りだったっけ?と思うくらいのクンクンしたくなる香り🥰
メイクしている時に幸せな気分になれるの素敵よね♡



今回使ったのは、潤いとツヤがぱっと輝くような肌にしてくれるプリズム・リーブル・スキンケアリング・グロウ・クッションの1-W105カラー。
現時点(2024.02.24)で全6色展開だそうです😉

SPF45
PA+++
と、このアイテムだけでも結構紫外線カバーの数値が出ていると思います。



89%がスキンケア成分(顔料として配合されている成分を除き)で作られているクッションファンデで、メイクをしながらスキンケアが出来そうなところもいいですね👌
ノンコメドジェニックテスト済で、すべての人がニキビができないというわけではないけれどもできにくいアイテムなのではないかな🤭👏




私にちょうどいいカラーだったので、固まらないうちに日々使っています✨

ただ…アイテムはいいのですが、やっぱりデパコス。
価格が結構します💦
本体セットで9,240円
レフィルが6,160円
普段あまりデパコスを使ってない私、リピするかどうかちょっと悩むところです🫣


こんばんは🌛ミケです😊


韓国コスメフリークのみんなはよく知っているオリーブヤングで1位をしめているエストラ様のベストセラーアイテム、アトバリア365のバージョンアップしたアイテムを頂きました👏



このアイテムは、なんと20秒に1個*売れているアイテムの進化verなんです。
しかも…日本先行発売ですって!嬉しいですねぇ新製品、先行発売、限定品だーいすき♡
冬は乾燥に悩ませられる私としてはわっくわくしながら使いました😊🫶





リニューアル前のアイテムを使ったことがなかったので、初見なのですがまずびっくりしたのは伸ばした時のカプセル。
目に見えてたくさんのカプセルがあるんです😳
これ残っちゃわないのかな?とおもったのですが、カプセルが肌に痛いという感じもなくあっためるように滑らかに滑らせてハンドプッシュするといつのまにか消えています😳😳✨
これは驚きました。



乾燥肌といえば、セラミドが有名ですがAESTURAでは独自成分のTriple-Lipid-ComplexTM複合保湿成分**を配合しているとのことで、これが肌の脂質に含まれる成分の構成に類似しているらしく、うるおいのある肌を保ってくれる感じがとても使い勝手がいいなと思いました♡



私は使った時にかなり保湿力を感じたので朝に使う場合は薄めに塗るか、塗ってから時間を置かないと化粧にひびくかも?
私は時間を置いたので浮いてくることもありませんでした😚👌
夜にたっぷり使う方がおすすめですが、ひどい乾燥の時は朝も使いたいアイテムですね💕︎

* リニューアル以前の従来のアトバリア365 クリームの販売額に基づく内容。(韓国オリーブヤング、ダーマコスメクリームカテゴリー、累計売上額基準、2022年~2023年上半期)
** セラミドNP、コレステロール、スフィンゴ脂質


こんばんは🌛ミケです♡


メイクの時のビューラー、ちょっと面倒と感じることありませんか?👀

私はずっとまつエク派だったのですが、しばらくまつエクをお休みして、まつ毛の育成に励んでいました😚
しかしそうすると、やっぱビューラーが手放せないんですよね💦
かといって、まつ毛パーマに毎月行くのも面倒だしお金も結構かかるからなぁとしぶっていたのですが、セルフでできるまつ毛パーマをアイクリオネ様から頂きました👁✨✨

今回のキットは5回分とお試ししやすいものなので、初めてセルフで行うけどできるかどうか心配という方にもおすすめしたいです🥰

Qoo10で購入出来るのですが、タイムセールもあったりして今確認したところ1,320円とめちゃくちゃお買い得でした😳✨(2024/2/20現在)

5回分で1,320円なんて…1回500円以下ですよ?!
まつ毛パーマに通ったら安くても5,000円とかなのに🤭



内容物は
まつ毛パーマクリーム1剤
まつ毛パーマクリーム2剤
まつ毛用修復クリーム3剤(これは1つだけです)
グルー
シリコンロッドS,M,L
専用リング
Yスティック
パーマブラシ(クリームを塗る用)
マスカラブラシ
パーマ紙(クリームを塗った後に固定用)
アイパッチ
説明書
と盛りだくさん!

特に、5回分なのにロッドが3種類も付いているのは嬉しいですよね✨
好みのカール具合に合わせてつけることが可能です。





グルーはロッドに塗ってから少し乾かして貼り付けると良いらしく、剥がれにくかったです👌
つけまと同じかな?

とくに使いやすかったのはYブラシ!
これが綺麗にロッドに貼り付けられて、向かせたい方向にしっかりセパレートしながら伸ばせるので、まつ毛同士がくっついてしまうことも無く、綺麗に仕上がったなと感じました🥰👏👏









修復クリームの3剤は5セット分は無いので傷んでしまったかな?という時につかうのが良さそうです🤔

ただ、私が使った感じ放置時間も短いのでまつ毛が傷んだ感じはしなかったのもよかったですね。
そして、ほぼしみなかった!
目に入ったらもちろん痛いですが、まつ毛パーマクリームは根元から少し離した場所に塗るので注意して塗れば目に入ることも無く、滲みにくいと思います😊



結構綺麗に立ち上がったのでしばらくはビューラー無し生活が出来そうです♡

個人差はあるようですが、1〜2ヶ月持続するようなので、またとれたら使おうと思います👌


こんばんはー😊ミケです!

*本投稿はアイテムをTOCOBO様より無償提供をいただき作成しておりPRを含みます。ですが、実際にしばらく使ったリアルレビューなので参考にしてみてください♡


くちびる、カサカサの人ー???
はーい🙋‍♀️🥹

悲しいことに年中リップクリームが手放せない私…
だからリップを塗る時も縦じわにならないものをとにかく探して探して…という感じなのですが、今回頂いたTOCOBOのビタグレーズドリップマスクを付けてちょっとくちびる、つやっとしたんじゃなーい??🥰





ほんのちょっと伸ばすだけですぐにうるおいベールを感じられるこのアイテム。

いつ使ってもいいようですが、本来の使い方はナイトリップマスクとして寝る時につかうのがベスト✨



夜は唇の水分量が減るんですってー。たしかに夜はリップクリームぬれないしなー🤔
そして、ご存知の通り夜中はお肌を休めるゴールデンタイム!
唇もおなじく夜中はゴールデンタイムになるので荒れやすい繊細な唇を保護するのがいちばん向いている時間なのです😚



バームタイプなのでするっと伸ばせます。
量は思ったよりも少なくて大丈夫です。めちゃくちゃ伸びるので!!



これ、塗るとほんのり色がつくのか、夜に可愛らしいくちびるになれちゃいます。
すごく保湿される分、グロスをつけているようなぺったり感があるので寝相が悪い人はちょっと髪の毛にきをつけて笑

成分はラズベリー種オイル、オリーブオイル、ザクロオレオアクティフ、ラクトバイオアシッドと自然由来✨
もちろんフランスのEVE Vegan認証をとれているアイテムです👌



唇が荒れている時は寝る前に多めに塗ってスリーピングマスクとして
昼でも感想を感じたら、リップクリームのように薄くぬって
さらにツヤを足したいときはグロスのように塗る
そんな多機能なリップバーム、おすすめです✨✨



日本ではQoo10で購入可能です♡


こんばんは🌛ミケです🫶


先日ハイライトやリキッドファンデを紹介したLionwell様より、ルースパウダーをいただきました🙏


LionwellはなんといってもAmazonで即購入できるし、値段もこの価格でいいの?というくらいのプチプラで本当にコスパ良すぎる素晴らしいブランド✨
ご提供頂いて初めて知ったブランドだったけれども一気にファンになりました♡



そんな中届いたこのルースパウダー。
こちらももちろんプチプラで2,000円をきってくるというプチプラアイテム。
でも仕上がりは正直デパコスに匹敵すると思いました😳



とくに、Lionwellのリキッドファンデと使うと相性がよくってかなりサラサラ。





メイク効果による毛穴の目立たなさは拍手を送りたいレベルです👏✨️✨👏