(すでにday5レベル…しかーし、全く投稿できん。電車移動中に書きかけてたものを更新)

ファヴィニーナ島、上陸!


速攻、レンタルサイクルしてgogo


電動ではないものを借りたので1人10ユーロ


まずは、アランチーノの名店で

昼ごはんをテイクアウト





ビーチで食べるために保冷バッグならぬ保温バッグ?を持参


このアランチーノ屋さんは

人気のようですよ


注文してから揚げてくれます

レモンのが人気みたいですが

イカスミのほうが日本人には好みでよいかと(1つ5ユーロくらいだったかしら)





あとは、

18ユーロの

タコのパニーニ


これ、タコだよ?珍しいよね

とってもおいしくて、タコのパニーニ

はまった!

タコが柔らかくて最高に

イカスミパンにあうね


テイクアウトしたらんちだけど、

大満足


ということで食@ファヴィニーナ


続いては感動級のおいしさ

はい、チャリ&徒歩でたどりついた

ところでの


生搾りオレンジジュース





と、

生搾りオレンジ✖︎レモングラニテ


この、後者もおいしすぎて最高でした

レモンもまる絞りをグラニテにしてて

ほんっとうに美味しいの


リモーネ一択ね

シチリア産レモンおいしいことおいしいこと


15時までチャリ借りてて

本当に結構な時間を歩いたり、自転車のったり、泳いだりで、

つかれました


最後に、やはり

ジェラートを









一番人気のジェラートやさんは

チョコとかそういう系のジェラートしかなかったので、やめて

(写真はとった。これ)


リモーネのジェラートがある店へ

こっち


せっかくなので

ピスタチオと、リモーネにしたけど、

男子たちはリモーネだけでよかったのでは?と。


ピスタチオもすごく美味しいんですが

身体がリモーネを求めてるって


リモーネ、ほんとに美味しくて感動



食をせめるので

フェリーのってトラパニついて

パレルモ行きのバスまで晩御飯…だったけど30分もないくらいの時間だったので

かるくこちらで

フルーツサラダと、パニーニを







こちらも美味しかった

19時のトラパニ発のバスで帰って

パレルモは21時着


朝6時半から21時まで、なかなか

ハードよね


バスの中では寝てるから楽だけど笑


夜、帰宅後は飲む





つづく