大阪って、ターミナル駅なのに電波ないってどーゆーこと?

ahamoユーザーで、docomo回線なのに、まったく繋がらない


しかもーー、

時計の広場みたいなところでプチ飲みしようと思ってやってきたけど、

ミスチョイス











まったく電波なくてネット繋がらないし、Netflixのダウンロードしてる海外ドラマ見ようにも、多少なりとも電波がいるのね、

全く見れませんでした


大阪嫌いになりました


そんな、なんにもやることない屋外カフェ広場で、ビールを飲みます


なんかパブリックビューイングのスクリーンと、飲み放題があるのですが、単品購入もできました


フグ屋さんを予約してるので、

それまでの繋ぎ的な利用ではありますが

電波ないのが痛すぎる


大阪の人はauユーザー?が多いのでしょうか?

他のキャリアも繋がらないのか、、、それは分かりませんが


という、何もやることない時間を

ビールと共に過ごします


意外と肌寒くなってきました。


という徒然。

電波ないって驚愕でした。

その後、フグ🐡



いきなり寒くなったので

急遽UNIQLOで買いました


今回の旅にももってきました。

ホント、使えます