ソラマチに買い物にやってきたので、
こちらに。

ま、かなり早めにきたので、
そんなに並ばずにgetできました。

マックスブレナーためしたいなら、表参道より
ソラマチ店のほうが混まないので、こちらに来た方いいとおもいますよ~
表参道店は、ありえないくらい並ぶそうです。

わたしにはあまりなじみがなかったけど
(アメリカではみたことなかったんだよね~)
シドニーに在住経験のあるダリンが、マックスブレナー!!!
「これ、シドニー時代に、日本に来たら絶対うれるとおもってた店!」といってたのですが、
たしかに!!

おいしかったですよ~

発祥は、たしかイスラエルかどっかなんだよね?

photo:01



店内、こんなかんじ
ちょっとアートなかんじ?w
飲み物をまっている間、試食でチョコをいただきました
photo:02




そして、この飲み物

80’s ミルクシェーク
という名前の飲み物。

700円だったかな?
ええ、結構いいお値段です。
でも、、、これはたしかに見合う価値があります
photo:03



濃厚なチョコとアイスのハーモニー
すばらしい。

正直、スタバのフラペチーノが飲めなくなります。
(まあ、これはシェークなので、本質がちがいますが・・・)

ほ~~~んとにおいしい。
すっごい甘いわけではなく、ちょうどいい甘さだからこそ、
もっとのみたいもっとのみたい・・・で、ごくごく?飲めちゃうの


photo:04



もっと店舗できないかな~

新宿にできたあかつきには、
通うよ~(新宿近辺勤務なのでw)

ちなみに、
マックスブレナーといえば、
マシュマロがのったピザが有名ですよね?
先日、自宅でまねしてつくりましたw

だって、イートインは、やっぱりすごく並ぶから。。。


また、ソラマチにいったら
こちらによります。

ええ、ぜったい

MAX BRENNER CHOCOLATE BAR 東京ソラマチ店カフェ / とうきょうスカイツリー駅押上駅本所吾妻橋駅

昼総合点★★★★ 4.0






iPhoneからの投稿