一泊旅行二日目

朝ごはんのブッフェは、まぁこんなもん?て感じ。りくたんは、メロンとパンとか食べたな

で、チェックアウトまでのーんびりすることに。
photo:02


←お部屋はオーシャンビューだったので、ながめはこんなかんじ

まずは、あたしはりくたんと温泉^_^
りくたんとだったからのーんびりはできなかったけど、朝風呂きもちいーー
露天風呂きもちいーー

で、ゴロゴロ

わんぱくりくたんもお遊び

売店では、シールブックをほしがり、
ひとつだけ選ばせて購入

シールって、いつも病院でもらうから、もらうものだと思われたら困るので、お金をわたして?一緒に支払いの練習(笑)練習ってスパルタなもんじゃないけど、ほんと最近いろいろわかってるから、一緒にいろいろやるの

電車乗る時のパスモのピッも、やってもらいます(笑)

昼前に大磯プリを出発

小田原に^_^
と、その前に大磯駅前のパン屋さんで結構かった(笑)
パンの蔵ってとこね。
photo:01

また、レビューしまーす

りくたんは、
photo:03


この、子供用?っぽいキャラパンを完食

行く価値あり!

小田原について、城まで歩いてたら、りくたん寝た>_<
photo:05


というわけで、ダリンのみ城に登り、りくたんとあたしは日陰で待ってました。
photo:04


風が通るとほんと気持ちいい。
東京のほうが暑いわ、ぜったい

城みて、うなぎ食べに(笑)
photo:06


うちら夫婦、食べること好き
←ダリンは、あたしの影響っていうけど

江戸時代からのお店にて
photo:07


またレビューしまーす。
ちょっとしょっぱめ系だけど、ふわっとおいしいね
photo:08


肝吸いにきも焼きまで食べて、夏バテ防止だわ!

もともと夏バテとかしなくて食欲あるけど、わんぱく小僧と毎日遊んでるとさすがにつかれる(笑)

栄養補給ね

帰りがけに鈴廣でねりものかって帰路に

で、帰るころには
りくたん起きたので、電車の中ではシールはりと、電車をみながらあたしと、おはなし?してずーーっと帰りましたよ

ダリンは爆睡
あたしは、お相手

ママは寝られません>_<
りくたん、ちゃんと電車の椅子にすわってくれるのですよ
いいこいいこで、シールあそび

と、つかれたーーー

でも、たのしかったーーー

家に帰っても家事仕事やらあるわけで
ノンビリなんてなかなかできないけど、一泊旅行中は家事やらなくていいから楽ね~なんて

よし、あしたから仕事がんばろー



iPhoneからの投稿