連休明けなのに、朝から忙しく動きました。

小松川幼稚園で、あいあいという
子育て支援事業をやっててそれに参加してきました。
登録料を払えば、向こう一年間は参加できるの。
ゼロ歳児用もあり、毎週月曜日。
できる限り行きたいとおもいますが、ちょい遠いからね。

ちゃんと幼稚園の先生が手遊びやらを教えてくださいます。
この日もママ友さんと参加
photo:06


10時から1130まで参加してきましたよ。

急いで、おうちにかえって料理
とはいえ時間がなかったから冷やし中華にしちゃいました。
photo:05


CAをやってる友達が、珍しく羽田便だったから、おうちに遊びにきてくれました。

大学時代、学生会館が一緒だった子。
年下です。彼女は、一年だけ東京で、あとは海外の大学にいったから。
いまは、海外が本拠地のエアラインに勤めてるの
photo:03


こないだあったのは、結婚前だから、一年半ぶりくらいかな?
photo:04


素敵女子でしたー

りくにもプレゼントいただきましたよ

ありがとう。

夕方までおしゃべりしましたー。
彼女は、夜またフライトだからね。

CAさんって大変ですね。
裏話もきいちゃった(笑)

ある中国人が、機内でドリアン食べ始めたとか。そんでもって、窓開けてとかいいだしたとか(笑)上空でですよ。
ほんと面白い。
そういうのは大変だけど、海外転々とできるのはうらやましいなぁ

今日の晩御飯
photo:01


こないだ購入したトリュフソルトを使いたくて、シンプルソテーにしました。
photo:07


ポークソテー トリュフソルト
アボカドと水菜のサラダ
コーンとオニオンのコンソメスープ

これからダイエットメニューにしなきゃなんだよね。
ダリン、旅で肥えたらしく(笑)

てか、
ダリン両親にいただいた節句のお祝いのが、かわいくて。こんなのあるんですね。かわいい。
photo:08



幼稚園の先生やってる妹ちゃんだから、メッセージもこんなかんじ

photo:09



ありがとうございます。

楽しかったGWもおわったから次の長期休みは夏休みだな。計画たてなきゃ


iPhoneからの投稿