最終日は、姉家族とお出かけ。
りくたんは、昨日いただいた服でおでかけ。
photo:06



朝はまた、素敵な朝食をもりもり食べ、高梁の青柳という和菓子屋さんのなまどらがめちゃおいしくて、おやつも食べました。たべすぎー
photo:01



朝から、甥っ子ちゃんたちとりくたんとで遊びましたよ。甥っ子ちゃんたち、りくをとっても可愛がってくれてうれしいです。

りくがどうやら気に入ったアンパンマンのぬいぐるみを、くれましたよ。
ありがとねー。

ワンちゃんを欲しがってるらしいのですが、ワンちゃんよりもりく君がほしいとお姉ちゃんに言ってました(笑)

あぁ、可愛い

7キロ近くあるりくを抱っこもしてくれました←わたしが支えながらですが
photo:03


りく君、いーこいーこ
と、頭を撫でてくれるのよ。
photo:02


前来たときは、りくが産まれる前だったので、ちえちゃんちえちゃんと、来てくれたのですが、りくにその座を奪われてしまいました(笑)←ちょいさびしい。

しかも、前まではちえちゃんちえちゃんだったのに、
りく君のおかあさんとわたしのことを呼びはじめました←これもちょい寂しい(笑)

やっぱ兄弟はいいよね。
第二子、女の子がよいなーと思ってましたが、男兄弟もいいですね

姉も、りくたんをたくさん抱っこしてくれましたよ。
photo:10


で、みんなで新しくできたアウトレットにいってきました。
photo:04


昔、チボリ公園があったところに、どでかいアウトレットとアリオができてました。

にしてもすごいひと。
だから、ほとんど買い物はできず、早々に退散。服はみれなくて、輸入食料品店でトリュフ塩とか大好きなクラッカーとか買ったレベル。ダリンの服をバナリパでかえたからよかったけどね。

というのも、ランチここではできないくらい混んでたんだもん

ランチまでの小腹みたしに、スタバ新作フラペチーノを飲みました←姉が買ってくれてた
photo:05


期待したほどではなかったなぁ

で、岡山に住んでいる先輩がりくたんに会いに倉敷まできてくれるとのことで、3家族、総勢大人6人、こども四人で味せんというおいしい中華料理店に。めちゃおいしかったよー(^-^)/
photo:07



食べ過ぎてくるしかったわ

まだ、飛行機までの時間があったので、姉夫婦いきつけのワイン屋さんに連れてってもらいましたよ。
photo:09


あたし、この近くに住んでたら常連になるわ。ソムリエさんがすごく的確ね。選んでもらったカリフォルニアのワインをゲットしてかえりました。
←何本か買いたかったけど、荷物的に一本しか無理だった(笑)

その後、
吉備路をとおって、
五重塔をみてから
一路、岡山空港に。

山の上にあるからかなり遠いのよね。
車で連れてってもらってよかった。ありがと

帰りは、新型機ボーイング787
中はこんなかんじよー
photo:08




17時すぎの飛行機でかえり、
お家についたら8時近くでした。

三泊四日の旅でしたが、
観光、親戚めぐりのお披露目などなどたーくさんして、さすがに少し疲れましたが、楽しい楽しいたびになりました。

りくたん、ダリンありがとう。

りくたんほんといい子でママは助かりました。みんなにもニコニコ笑顔をたくさんみせられて、ばあば孝行はもちろんのこと、ひいばあば孝行もできてよかったよ。

でも、あしたからは千葉だよー
←りくの初節句





iPhoneからの投稿