ちょうど東砂界隈にいく用事があり、
せっかくならパン屋かスイーツ屋さんがあれば寄ろうと検索したら、
伊藤パンの直売所というのがでてきたので、いってきました。

へー。懐かしい
大学時代に学食?パン売り場?に売ってた頭脳パンよく食べてたなぁ(笑)

伊藤パンといえば頭脳パンでした

直売所すごい。
ひっきりなしに人がきますよ。
だって激安だもの

ちなみに、タベログのレビューアーの方のレビューをみていってよかった。
ここの看板をまがってもたどり着けなくって、
コンビニのところをまがったら着くのです。

トリッキーだ~~w

photo:01



で、おそらく袋がきたなくなったとかそういうレベルなのか、
どういう意味でアウトレット商品がでているのかよくわからないが、

1斤80円の食パンやら、
普通にうってる伊藤パンのパンも、とてもお安く手に入ります。ww

で、なんと、この惣菜パンが3つはいったものが
150円だったかな?あれ?ちょっとわすれたけど、
激安でしょ?

ま。こんなかんじでWILDにはいってるけどww
男子高校生とかならこういうのおやつにいいんじゃない?

やっている時間がわからないけど、
わたしがいったのは昼前だったからか、近所のおばちゃんぽいひとやら、
ランチ用にかっていくサラリーマンがいたりと、おもしろかったです

photo:02



この、焼きそばパンがたべたくって・・・
てか、あたし焼きそばパンって食べたことあったっけ?
たぶんあるけど、数年単位でたべてないはず

焼きそばパンはいまいちでした。麺こんなにぐにょってかんじなの?
コロッケパンは普通においしかったかなw

激安でしょ?
食パン80円なら、
3日にいっぺんくらい焼いてるのがばからしくなるわ。
粉代やバター代をかんがえるとねw

ご近所にあればつかえるのかもだけど、
歩くので、再訪は当分なさそうww

伊藤パン砂町工場 直売店パン / 東大島駅大島駅南砂町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0



iPhoneからの投稿