これまた3月中ごろのお話。あ、3月3日と中ごろのお話ね。
というのも2回いってるの。
3月3日は、スタジオアリスに撮影にいって、こちらによったのですが、満席ではいれず。
なので、パンだけ購入してかえったの。
テイクアウトでパンとケーキ売ってますよ。
で、スタジオアリスにアルバムをとりにいった3月中ごろに再度、今度は予約してからいってきました。
もちろん子供OK!ベビーカーでいきましたよ。
とってもお手ごろ価格。
コースにしても2000円だし。
で、パスタセットにしても、食べ放題のパンはつくし←しかもおかわりどうですか?とウエイトレスさんが大きなパン皿をかかえて歩き回ってくれるww なんど食べてもOK!!すごい~~~
しかも種類が豊富。


全種類制覇しましたよ~ww
それに、サラダとドリンクがつくのよ。しかもドリンクには、ブラッドオレンジジュースとかも選べれてGOOD いいですね~。これで1080円!すごい!安い

満席なの、わかるわ~。
しかもパンがおいしい。w
店内で焼いているから、できたてのあつあつのパンもいただけるし。
また、スタジオアリスにいくから、寄ろう。w
パスタにかんしては、、、、、う~ん
すっごい量が多いんだけど、ちょっとしょっぱいし、
どれにもすっごい量のベーコンがはいっているの。いやいや、、、量半端ないんですよ

↑カルボナーラ。濃厚で、ベーコンだらけ。ww

↑
トマト系のパスタ。これにもベーコンたっぷりでした。
かなりのボリュームにノックアウト。
この価格でやっているからか、すべてスパゲッティなのです。
もうちょっとイタリアン・・・というなら、いろんな種類のパスタがほしいところですね。
でも、この価格でやるならしょうがないのかな。

サラダも、よくあるようなちっぽけなサラダではなくて、
結構ちゃんとしたサラダがでてきますし、
ほんとCPはグレイト。
パン食べ放題がなければ、そんなにまた来たいとはおもわないけど、
ここのウリはやはりパン。
パスタがいまいち・・・?だったので、
魚OR肉料理にすればよかった。
それだと、1500円なのですよ!!なんというお手ごろさ。
パン食べ放題なので、パスタだと炭水化物同士だから・・・
やっぱり次回は、魚OR肉料理をえらんで、パンをたくさん食べようw
あ、テイクアウトのパンもすっごいお手ごろ。
パンだけ買いにいくのもアリかも。
テーブルロール(たしかひとつ60円で4種類くらいあった)はいまいちだったけど、くるみのパンとかおいしかったよ~。
辺鄙な場所にあるのに、こんでるね。
駅からちかいです。
これが、西新宿とかにあったら、行列ものだろうな~。
というのも2回いってるの。
3月3日は、スタジオアリスに撮影にいって、こちらによったのですが、満席ではいれず。
なので、パンだけ購入してかえったの。
テイクアウトでパンとケーキ売ってますよ。
で、スタジオアリスにアルバムをとりにいった3月中ごろに再度、今度は予約してからいってきました。
もちろん子供OK!ベビーカーでいきましたよ。
とってもお手ごろ価格。
コースにしても2000円だし。
で、パスタセットにしても、食べ放題のパンはつくし←しかもおかわりどうですか?とウエイトレスさんが大きなパン皿をかかえて歩き回ってくれるww なんど食べてもOK!!すごい~~~
しかも種類が豊富。


全種類制覇しましたよ~ww
それに、サラダとドリンクがつくのよ。しかもドリンクには、ブラッドオレンジジュースとかも選べれてGOOD いいですね~。これで1080円!すごい!安い

満席なの、わかるわ~。
しかもパンがおいしい。w
店内で焼いているから、できたてのあつあつのパンもいただけるし。
また、スタジオアリスにいくから、寄ろう。w
パスタにかんしては、、、、、う~ん
すっごい量が多いんだけど、ちょっとしょっぱいし、
どれにもすっごい量のベーコンがはいっているの。いやいや、、、量半端ないんですよ

↑カルボナーラ。濃厚で、ベーコンだらけ。ww

↑
トマト系のパスタ。これにもベーコンたっぷりでした。
かなりのボリュームにノックアウト。
この価格でやっているからか、すべてスパゲッティなのです。
もうちょっとイタリアン・・・というなら、いろんな種類のパスタがほしいところですね。
でも、この価格でやるならしょうがないのかな。

サラダも、よくあるようなちっぽけなサラダではなくて、
結構ちゃんとしたサラダがでてきますし、
ほんとCPはグレイト。
パン食べ放題がなければ、そんなにまた来たいとはおもわないけど、
ここのウリはやはりパン。
パスタがいまいち・・・?だったので、
魚OR肉料理にすればよかった。
それだと、1500円なのですよ!!なんというお手ごろさ。
パン食べ放題なので、パスタだと炭水化物同士だから・・・
やっぱり次回は、魚OR肉料理をえらんで、パンをたくさん食べようw
あ、テイクアウトのパンもすっごいお手ごろ。
パンだけ買いにいくのもアリかも。
テーブルロール(たしかひとつ60円で4種類くらいあった)はいまいちだったけど、くるみのパンとかおいしかったよ~。
辺鄙な場所にあるのに、こんでるね。
駅からちかいです。
これが、西新宿とかにあったら、行列ものだろうな~。
ベルクオーレ (イタリアン / 瑞江駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5