ウィンザーホテルで、もうひとつのお目当ては、こちらのパン屋さん。

オテル・ド・カイザー (Hotel de Kayser)@ウィンザーホテル

はい~。ちびちえパン大好きなの。
☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆

で、ランチがてらにあとで食べようとおもって、
2個ほど購入しました。

だりんがうに丼を食べている横で、ちびちえはパンを食しました。(別の場所で、ランチタイムにw)

あとですぐに食べることがわかっていたので、
ちびちえの大好きなクロワッサンオンザマンドと
どうやらウリ?らしいクロワッサンのミニサイズがあったのでそちらを購入。
ハードもほしかったけど、さすがにうに丼も食べようと思ってたので、胃が・・・

おやつがてらにとてもおいしかったです。w

サミットでつかわれたパンのセットもほしかったけど、
旅行の日程をかんがえると、もたないな・・とおもったので断念。

ちびちえも、2種類しかたべてないけど、かなりのクオリティでした。

★クロワッサンオンザマンド☆☆☆☆☆

☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆
 めっちゃちびちえの好きなかんじのクロワッサンオンザマンドでした。
 しっとり~、バターたっぷり~~なかんじの。
 洋酒もきいてるし、アマンドの具合もいいかんじ。
 おいしいカフェラテとともにいただきたいかんじでした。
 カイザーと名前がついてるけど、メゾンカイザーとは違います。
 でも、メゾンカイザーのよりもクロワッサンオンザマンド、好きだったかも。
 いちお、so far メゾンカイザーのクロワッサン結構一番すきくらいだったんだけど。。

 これは、めちゃくちゃおいしかったです。

★クロワッサン☆☆☆

☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆
 こちらもバターの風味もふくめよかったです。
 

あ~、ほんとはもっともっとたべたかったの。。
でも、無理。


あ、、なので、ラスクかってかえりました。
今ちょこちょこ食べ中。
オレンジピールのはいったハード系のパンのラスク。
なんと、しょうががきいているので、面白い味です。
ちびちえ的には、しょうがないほうがいいな。
むかし食べたことのある、しょうがのきいたせんべいではないけどクッキーのようなものににてましたので。。ww


こちらでは、クロワッサンオンザマンドおすすめです。
甘いものが好きなかたには。


FYI:
こちらカイザーは、フランスで最も有名と言われるパン職人エリック・カイザー氏のショップみたいでフランスのエリック・カイザー氏と同じ粉をフランスから輸入しているのは、日本中でここだけです。
だそうです。 へ~

オテル・ド・カイザー パン / 豊浦駅

昼総合点★★★★ 4.0