支笏湖では、まだおなかすいてなかったのでランチは食べずに出発。
支笏湖~洞爺湖って山道だから、かなりとおい。。。

でも、山道だから、店もレストランもないのよね。コンビニすら。

でも、14時くらいにさすがにおなかすいた・・・
とのことで、あ、、期待できないけど、道の駅っぽいのがあった。

道の駅のとなりにある、きのこ王国本店にやってきました。
きのこじる100円!とどでかく垂れ幕がしてあります。←こういうの期待できないんですよね。。

で、まあせっかくなのできのこじると、
きのこ料理をいただくことに。

きのことえびの天丼に。

この界隈だからか(ほかに店がない)、とくに安くもなかったような。。1000円はしなかったけど、
それなりだったかな。わすれた。。


で、やはりこちらも期待できない結果におわりました。w

きのこ自体はとてもおいしいのかもしれないけど、てんぷら・・・・にしたら・・・
衣が厚すぎだし、べちょっとしてたな。いちお、あげたてでしたが。
あと、えびがかなりちびっこでした。丼のたれ?もほとんどかかってなかったから味があんまりしなかったし。ちょっと残念ね。

きのこ汁は、なめたけやしいたけ、いろんなきのこがはいってます。
なめたけがはいっているので、とろ~っととろみのある汁にしあがっています。



特筆することはないですが、
食べなかったきのこたっぷりの炊き込みご飯はなんとなくおいしそうでした。

直売所も併設してあるので、
きのこを購入したい人にはいいかもです。

食事自体は、う~ん、、たいしたことないです。


そばとかたべてたら、また違った感想なのかも。きのこじたいは、この界隈でとれた新鮮なものだろうし。

きのこ王国 本店定食・食堂 / 伊達市その他)

昼総合点★★☆☆☆ 2.0