さて、昨日はお天気もよくて気持ちいい日でした~。

イギリスに一年間研修?にいってた大学時代のお友達のお帰り会を
10名で開催。
☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆
場所は、神楽坂のこちらとなりました。

花かぐら (はなかぐら)@神楽坂


エルプルポとかリヨンの料理のお店(名前がどうしても覚えられないww)と同じとおりにあります。
和食のお店。

事前にこちらの花かぐら弁当を10名分予約してくださってました。


★花かぐら弁当
☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆

コーヒー又は紅茶付き
創意工夫自慢の12種の旬菜旬魚をお楽しみください 1,890円  というランチメニューです。


只今 4名様以上で 花かぐら弁当をご予約のお客様に ワインフルボトルプレゼント中!
だったのですが、ランチタイム&飲まない子も多かったのっで、こちらは止めに。
その代わりにソフトドリンクをいただきました。


もちろん10人だったので、個室ですが、
中二階と上部空間がつながっているので、完全なる個室ではなさそうでした。
☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆


でも、おちついて会話もたのしめるいい空間だったとおもいます。


12種類のお惣菜たちと、錦糸卵と鮭フレークがかかったご飯、お味噌汁、食後のデザートと飲み物で、1890円とはたしかにおてごろですね。
しかも女子的には、12種類もちょこちょこいただけるのはとてもうれしいです。


クオリティはというと、まあそれなりにおいしかったです。
おさしみ・焼きさかな、揚げ物・・などなどほんといろいろいただけてよかったですが。

ちびちえ的にいまいちだったのは、生シラスかな。ちょっと臭みがありすぎました。
蕗のとう豆富 酢味噌 も、好みがわかれるとおもうのですが、ちびちえ的にはso so

でも、それ以外は総合的においしかったかも。

あ、、デザートが、、いちおう桜のなにかだったのですが、
ちょっといけてませんでした。。。 
☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆


こんなに種類がいただけてこの価格なので、文句はいえません。
雰囲気もいいし、なにより時間をそこまで気にせずにいられたので、よかったかな。
12時から結局15時近くまでたぶんいたはずだし。


男性よりも女性受けしそうなお店ですね。特にランチタイムは。




花かぐら 割烹・小料理 / 飯田橋駅牛込神楽坂駅神楽坂駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0