さて~
昨日は、午後からダリンとお出かけ。
木場公園とか清澄白河あたりまででかけてきました。
結構ちかいんですよ。
なんだか、木の日のイベントとかやってました。
で、向かう途中??新しい焼肉やさんができてて、
貴闘力 関係がやってるみせなのかな?旗がたってたり、お花は、貴乃花からとかいろいろありました。
いきたかったのですが、たぶんレセプションの日だったので、あきらめ、
また違う日にこよ~とおもったのですが、肉モードだったため、こちらの焼肉やサンに。
肉の田じま 焼肉レストラン @住吉界隈

超有名店です。そんな焼肉やサンが、おうちのちかくにあるだなんて・・素敵。
もちろんビールのんでもあるいてかえれるので、とってもうれしいですね~~~。

松阪牛の焼肉とたのむと、たしかにものすごく高いとおもいますが(そういう肉は、一人前3800円とか)
普通の肉でいただいても、かなりグレード高いかんじでしたよ~。
そんなに食べなかった(?)ので、ふたりで6000円台とお手ごろでおいしくいただけました~。
ちなみに土曜の18時に予約なしでいきましたが、
ほんの5分まちましたが、はいれました。
でも、、すぐに店内満席・・・つねに満席・・・
やっぱり人気なのですね~~。(雰囲気は、あんまり・・です。座敷ですよ。テーブル席もありますが)

では~食べたものレビュー
★生ビール 大と小。

小が、生中くらいのおおきさ。大は、ちびちえのカオくらいある高さ。
もちろんちびちえが大・・・笑 ダリンは小。
お店のかたは、小をちびちえにくださったのですが、、途中で交換。
ジョッキ大は、結構おもいね。。
550円と690円でした。。。

★タン塩 850円 ☆☆☆☆

結構肉厚。弾力もいい具合でおいしかった。レモンでさっぱり。
★ライス 250円 ←ダリン用
ちょっといただきましたが、ライスのレベルは悪くないです!
★カルビ 980円 ☆☆☆

カルビも、いろんな種類?レベルのがありましたが、普通のでも十分おいしい。
★はらみ 950円 ☆☆☆☆☆
本日のNO1は、ハラミかな。上はらみもありましたが、ふつ~はらみでもおいしかったですよ~
★ロース 980円☆☆☆☆

肉厚にきってあるから、さすがに生でいこうとはおもわず・・・
(正泰苑では、生でたべるのが好き。中ロースとか)
レアぐらいで焼いていただきました。 きゃぁとろけちゃいます。 これもマストな一品。
★豚カルビ 600円☆☆

う~ん、サンチュにまいて、みそつけたらかなりおいしいんだけど。。。
これは、冷凍さんでしたね。。 ちょっとかたまってましたから、、でてきたときに。
ここでは、牛さんがやっぱりおいしいかも。 豚さんもおいしいのはおいしいけど。
★サンチュ 550円 ☆☆
え??サンチュ頼んだよね??
サニーレタスのような代物がやってきました。 サンチュってかいてあるならサンチュがよかった。
以上、これだけたべて、二人で6430円というお値段でした。
きゃあ、お手ごろですよ~~。
肉のグレイドはいうまでもなくとってもおいしいです。
ファンシーなデート向けのお店ではありませんが、
がっつり庶民的・・でもいいけど、おいしい肉たべた~い というひとにならお勧めです。
バジェットがあるかたは、
ぜひ松阪牛のロースやらカルビやらをいってください。
一人前3000円以上ですがww

ちびちえたちには、むり~~~ぃ。。
(フレンチとかワインとかには、結構高いお金はらったりもしちゃうけどww)
今日のクオリティの焼肉なら最高です!
おいし~~~
やっぱり肉食だわ、あたし。ビールもジョッキ大もちろん完飲。
飲み足りないので、おうちで飲みなおしましたww
ダリン、今日もごちたま。
昨日は、午後からダリンとお出かけ。
木場公園とか清澄白河あたりまででかけてきました。

結構ちかいんですよ。
なんだか、木の日のイベントとかやってました。
で、向かう途中??新しい焼肉やさんができてて、
貴闘力 関係がやってるみせなのかな?旗がたってたり、お花は、貴乃花からとかいろいろありました。
いきたかったのですが、たぶんレセプションの日だったので、あきらめ、
また違う日にこよ~とおもったのですが、肉モードだったため、こちらの焼肉やサンに。
肉の田じま 焼肉レストラン @住吉界隈

超有名店です。そんな焼肉やサンが、おうちのちかくにあるだなんて・・素敵。
もちろんビールのんでもあるいてかえれるので、とってもうれしいですね~~~。

松阪牛の焼肉とたのむと、たしかにものすごく高いとおもいますが(そういう肉は、一人前3800円とか)
普通の肉でいただいても、かなりグレード高いかんじでしたよ~。
そんなに食べなかった(?)ので、ふたりで6000円台とお手ごろでおいしくいただけました~。
ちなみに土曜の18時に予約なしでいきましたが、
ほんの5分まちましたが、はいれました。
でも、、すぐに店内満席・・・つねに満席・・・
やっぱり人気なのですね~~。(雰囲気は、あんまり・・です。座敷ですよ。テーブル席もありますが)

では~食べたものレビュー
★生ビール 大と小。

小が、生中くらいのおおきさ。大は、ちびちえのカオくらいある高さ。
もちろんちびちえが大・・・笑 ダリンは小。
お店のかたは、小をちびちえにくださったのですが、、途中で交換。
ジョッキ大は、結構おもいね。。
550円と690円でした。。。

★タン塩 850円 ☆☆☆☆

結構肉厚。弾力もいい具合でおいしかった。レモンでさっぱり。
★ライス 250円 ←ダリン用
ちょっといただきましたが、ライスのレベルは悪くないです!
★カルビ 980円 ☆☆☆

カルビも、いろんな種類?レベルのがありましたが、普通のでも十分おいしい。
★はらみ 950円 ☆☆☆☆☆
本日のNO1は、ハラミかな。上はらみもありましたが、ふつ~はらみでもおいしかったですよ~
★ロース 980円☆☆☆☆

肉厚にきってあるから、さすがに生でいこうとはおもわず・・・
(正泰苑では、生でたべるのが好き。中ロースとか)
レアぐらいで焼いていただきました。 きゃぁとろけちゃいます。 これもマストな一品。
★豚カルビ 600円☆☆

う~ん、サンチュにまいて、みそつけたらかなりおいしいんだけど。。。
これは、冷凍さんでしたね。。 ちょっとかたまってましたから、、でてきたときに。
ここでは、牛さんがやっぱりおいしいかも。 豚さんもおいしいのはおいしいけど。
★サンチュ 550円 ☆☆
え??サンチュ頼んだよね??
サニーレタスのような代物がやってきました。 サンチュってかいてあるならサンチュがよかった。
以上、これだけたべて、二人で6430円というお値段でした。
きゃあ、お手ごろですよ~~。
肉のグレイドはいうまでもなくとってもおいしいです。
ファンシーなデート向けのお店ではありませんが、
がっつり庶民的・・でもいいけど、おいしい肉たべた~い というひとにならお勧めです。
バジェットがあるかたは、
ぜひ松阪牛のロースやらカルビやらをいってください。
一人前3000円以上ですがww

ちびちえたちには、むり~~~ぃ。。
(フレンチとかワインとかには、結構高いお金はらったりもしちゃうけどww)
今日のクオリティの焼肉なら最高です!
おいし~~~
やっぱり肉食だわ、あたし。ビールもジョッキ大もちろん完飲。
飲み足りないので、おうちで飲みなおしましたww
ダリン、今日もごちたま。
肉の田じま 焼肉レストラン (焼肉 / 住吉駅、菊川駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5