さて、昨日は表参道ヒルズスペシャルパーティ(いちよ、招待制)

J'aime mon carre (エルメスのスカーフ)Presentsのパーティ。
仕事おわって、ダリンといってきました。
そこで、ちょっとだけスパークリングや白・赤ワイン(といっても、バロックスのだけど・・)
をいただいてたので、なんかサクっと〆的にたべてかえりたいね~~ってはなしで、
表参道から渋谷まであるいて、ラーメン屋さんにいくことに。ww
一蘭めざしてたんだけど、やっぱり新規開拓~ということで、
ふら~っと道玄坂に。。
あ~~高いヒールであるきまくって、足がいたい・・・
でも、新規店開拓のためならとおもいがんばりましたw
ダリンもいったことない
こちらの
ばんかららーめん に。
お店は、細長いです。

ちょうど道玄坂の映画館のちょっと先にあります。
このあたり、ラーメン屋さんおおいね。
さて、ここは結構メニューが豊富です。
ラーメン・つけ麺・・・にもいろいろ種類があるので、すっごいまよいますね。
優柔不断なので。
副菜(ギョウザとか)も結構あるっぽくて、
サラリーマンふたりぐみは、このラーメン屋さんで飲んでるかんじでした。
ギョウザとか、ノリとかをつまみながら、ラーメンも・・みたいな。
ちびちえは、
こちらの店名がついている ばんから(with味付け卵)ラーメンに。
ダリンは、付け麺にしました。
結論からいって、つけ麺よりかは、背脂たっぷりのラーメンのほうがおいしかった。
とちゅうで、ダリンと交換して、ちびちえがつけ麺を後半たべたけど、
これからの季節こってり&コクがあっておいしいのは、背脂たっぷりのラーメンですね。
つけ麺は、かなりさっぱり系。ゴマがはいってるのですが、
結構しょうゆ味(魚系の出汁はきいてるけど)かなとおもいましたよ。
★ばんからラーメン ☆☆☆☆

あ、テーブルの上ににんにくががっつりおいてあるので、
それをつぶしていただきます。もちろんいれなくてもいいですが。(ちびちえ、ラーメンやさんでこのマシンみたのはじめて・・・ダリンは、よくしってるみたいでした。そういうもんなのか??)

結局にんにく2ついれて、さらにコクがまして、おいしくなりました。
背脂たっぷりですが、スープ自体にもかなりコクがあって、まろやかでおいしいですね。
麺も、いいし。 チャーシュー、ノリ、めんまがついてきます。
味付け卵もちょうどいい半熟ぐあい。 ラーメン的には、結構好きな部類でした!
冬にたべたいラーメンですね。
★つけ麺☆☆☆

ダリンは、ラーメンは、☆3.5くらいだけど、つけ麺は、3くらいかな~ といってました。
(ダリンは、食べログとかやってません。。ww)
たしかに、つけ麺のほうは、そんなにたいしたことないかも。。。
さらっとたべられるかんじでした。ちゃんと魚粉?魚の出汁もきいてるのはわかるし、
おいしかったです。
21時半くらいにいったのですが、
そこそこ人もはいってましたね。
ちびちえたちは、〆利用。w
こんな時間にせあぶらたっぷりちゃんをいただいたので、
ちょっと胃もたれ?かな~とおもいましたが、
そうでもなかった。 (あれ?意外と胃、じょうぶだったりする??w)
でもにんにくいれすぎた?ので、
かえりにダリンがフリスクを購入してましたw
あはは~
ちびちえ、きらいじゃないかんじのラーメンでした。
すくなくとも先日いったご近所のラーメンやさんのラーメンよりかは好きかな。
やっぱりお店のなまえがついてるだけあって、
ばんかららーめんはおいしかったです。
意外と好みだったので、3.5つけちゃいましたw


J'aime mon carre (エルメスのスカーフ)Presentsのパーティ。
仕事おわって、ダリンといってきました。
そこで、ちょっとだけスパークリングや白・赤ワイン(といっても、バロックスのだけど・・)
をいただいてたので、なんかサクっと〆的にたべてかえりたいね~~ってはなしで、
表参道から渋谷まであるいて、ラーメン屋さんにいくことに。ww
一蘭めざしてたんだけど、やっぱり新規開拓~ということで、
ふら~っと道玄坂に。。
あ~~高いヒールであるきまくって、足がいたい・・・

でも、新規店開拓のためならとおもいがんばりましたw
ダリンもいったことない
こちらの
ばんかららーめん に。
お店は、細長いです。

ちょうど道玄坂の映画館のちょっと先にあります。
このあたり、ラーメン屋さんおおいね。
さて、ここは結構メニューが豊富です。
ラーメン・つけ麺・・・にもいろいろ種類があるので、すっごいまよいますね。
優柔不断なので。
副菜(ギョウザとか)も結構あるっぽくて、
サラリーマンふたりぐみは、このラーメン屋さんで飲んでるかんじでした。
ギョウザとか、ノリとかをつまみながら、ラーメンも・・みたいな。
ちびちえは、
こちらの店名がついている ばんから(with味付け卵)ラーメンに。
ダリンは、付け麺にしました。
結論からいって、つけ麺よりかは、背脂たっぷりのラーメンのほうがおいしかった。

これからの季節こってり&コクがあっておいしいのは、背脂たっぷりのラーメンですね。
つけ麺は、かなりさっぱり系。ゴマがはいってるのですが、
結構しょうゆ味(魚系の出汁はきいてるけど)かなとおもいましたよ。
★ばんからラーメン ☆☆☆☆

あ、テーブルの上ににんにくががっつりおいてあるので、
それをつぶしていただきます。もちろんいれなくてもいいですが。(ちびちえ、ラーメンやさんでこのマシンみたのはじめて・・・ダリンは、よくしってるみたいでした。そういうもんなのか??)

結局にんにく2ついれて、さらにコクがまして、おいしくなりました。
背脂たっぷりですが、スープ自体にもかなりコクがあって、まろやかでおいしいですね。
麺も、いいし。 チャーシュー、ノリ、めんまがついてきます。
味付け卵もちょうどいい半熟ぐあい。 ラーメン的には、結構好きな部類でした!
冬にたべたいラーメンですね。
★つけ麺☆☆☆

ダリンは、ラーメンは、☆3.5くらいだけど、つけ麺は、3くらいかな~ といってました。
(ダリンは、食べログとかやってません。。ww)
たしかに、つけ麺のほうは、そんなにたいしたことないかも。。。
さらっとたべられるかんじでした。ちゃんと魚粉?魚の出汁もきいてるのはわかるし、
おいしかったです。
21時半くらいにいったのですが、
そこそこ人もはいってましたね。
ちびちえたちは、〆利用。w
こんな時間にせあぶらたっぷりちゃんをいただいたので、
ちょっと胃もたれ?かな~とおもいましたが、
そうでもなかった。 (あれ?意外と胃、じょうぶだったりする??w)
でもにんにくいれすぎた?ので、
かえりにダリンがフリスクを購入してましたw
あはは~
ちびちえ、きらいじゃないかんじのラーメンでした。
すくなくとも先日いったご近所のラーメンやさんのラーメンよりかは好きかな。
やっぱりお店のなまえがついてるだけあって、
ばんかららーめんはおいしかったです。
意外と好みだったので、3.5つけちゃいましたw
ばんかららーめん 渋谷店 (ラーメン / 神泉駅、渋谷駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5