さて~。昨日はなんと荏原町までいってきました。
某特殊な仕事がおわって、会社のお友達とその彼とごはん。音譜

彼女が、とあるものをおすそわけしてくれることになり、
彼女のおうち付近@旗の台にいくことになってたので、ここにきちゃったの!

ポーモンコン @荏原町

彼女と彼氏さん(タイ渡航歴数十回というつわものさんたち)が、近所でみつけた
おいしいタイ料理やサン!ということで、つれてきてもらいました~。ラブラブ

生ビール小無料券ももってたし!笑
☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆


なんだか、ほんとにタイにまぎれこんだような?外観。ショック!
☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆
プーケットとかの繁華街にもこういう看板?あるある~wwべーっだ!

☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆
theタイって感じのお店。
なので、fancyとかではないですが、タイ料理ずきなら間違いなくおいしい!というお店を発見!

まじ、本場的からさも体現してて、めっちゃおいしかった~
(なので、たべすぎてしまった~~)

場所が場所なので、はいれましたが・・・
ちびちえは、遠方からでもおとずれたいような、そんなとっても美味なタイ料理やサン&お手ごろ価格
をみつけてうれし~。 またお友達のうちにあそびにいって、こちらにつれてってもらおっと。


こんだけたべて、3人で、12000円とかだったような・・ひとり4000円くらいね。
ありえない・・・。
ちびちえだけで、ビール小(無料)、生中、白ワイングラスで4杯はのんだんだけどべーっだ!

ではでは~食べたものレビュー
(タイ料理のなまえがわからないので、あしからず。)

★タイのさつまあげ ☆☆☆☆☆
☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆
あげたてでおいし~。
スパイシーチリソース的つけだれが、すんごい辛さがあって、最高!
辛い中にもスウィートチリソースの甘みもあって、最高なのですよ~~~。
ビールをのんだら、つまみにまずはこれをたのまなくっちゃですね~。

★ソムタム☆☆☆☆
☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆


これも、結構なからさ。友達の彼は、辛いもの苦手らしく、これには手をつけず。ww
ナッツのこうばしさもあいまって、食感、味とともにたのしめる一品。
結構くちのなかが、ひーひーなります。w


★カシューナッツととりにくのいためもの☆☆☆
☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆
辛いのがだめなうちのダリンも好きな一品(タイにいったときには、こればかりたのんでた。からくないから) これは、普通に美味。これがおいしくないわけがないでしょう!

★タイオムレツ☆☆☆☆
☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆
さして、興味がなかったものの、食べるととってもおいしい一品でした。
ちびちえ、留学時代のタイ人の友達がよくこういうオムレツをつくってくれましたが、
タイしょうゆをかけてたから、たいしたことないっておもってたんだけど、、、

なんと、こちらのは、オレンジ色したソースでした。
オーロラソースのようなソース。でも味はぜんぜんちがう。
このソースのおかげ?で、なんじゃこりゃ、普通のオムレツではない~~~というかんじ。
意外とおいしい一品で、びっくり!ww
みずからは進んでたのまさげな一品ですが、おどろきのおいしさ。(たいしたことないとはなからおもってたから。)


★トムカカイ ☆☆☆☆☆
☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆


これは。。。なんとおいしいスープ!?ってかんじ。
ココナッツのマイルドさがいいけど、ハーブ(ちょっとミントっぽいさわやかさ。レモンバームがきいてるのかな?)がすっごいきいてて、夏にもぴったりの食欲までかきたててくれるスープでした。

たしかトムカカイとかいってたような。。。 ちびちえ、トムヤムクンはそんなにすきではないですが、これは最高ですね~。小をたのんだので、小さめです。


★パッタイ☆☆☆☆
☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆

パッタイは、ちびちえ的にはもっとナンプラーがんがんがよかったのです。
とはいえ、ナンプラーとかお好みでたせる調味料セットがあるので、モウマンタイでしたがww
これも、味最高!ナッツもいいかんじ。えびが、もうちょっと豊富だともっとうれしかったけどww
でもひさびさにおいしいパッタイをたべました。

(こないだ、西新宿のバンコクキッチンのテイクアウトでぱったいを頼んだら、いまいちだったんだよね・・・・・)


★ゲーン・キョウワン・ガイ(グリーンカレー) ☆☆☆☆☆
☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆
も~~~パーフェクト!
すでにかなりたべて、飲んで(ビール小、生中、ワイン4杯)
たのですが、これがおいしくておいしくてとまらない。

しかも友達の彼さんが、もちごめまでたのんでてくださって・・・。
もちごめにつけて食べるのもすきなんです~~~。合格

ここは、タイらしく(二人におそわって)おててで、もち米をとってカレーにつけて食べましたよ。
うん!ココナッツミルクのマイルドさがつたわってくるんだけど、ところどころやっぱりスパイシーなかんじにもなり、まいるど~すぱいし~まいるど~の連続で、とっても至福のときでした。

タイ米もおいしかったけど、ここはやっぱり、もち米も一緒にいただくのがベストだとおもいました。
☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆


というわけで、最後までちびちえは食べてたのw

ほんとよくたべるよね~。べーっだ!

だって、、おいしかったんだもん!
あ、タイのビールは、シンハ、チャン、プーケットの瓶ビールで、600円と650円でした。
でも、生(たしかサッポロ)がおいしいんだけど、激安! 380円とかだったような・・。
白ワイングラスも400円とか?だったかな。


とにかく、荏原町価格なのかもしれませんが、すんごい安い!
もうしわけないくらい安い!

だって、めっちゃおいしいんだもん!ドキドキ

これは、タイ料理好きのひとをつれていきたくなるような、
そんな素敵なお店を大発見!


ただ、、、唯一の難点は、、、
場所がとおい。ガーン 普段のらない電車だからな~

でも、荏原町の駅からは、すぐちかくなので、
気になる方はぜひいってみてください~。

まじ、どれも本当においしい(からい)
ので。


マイフレンドに感謝だわ。
あ、タイ語で店員さんとも会話してたマイフレンドの彼氏さんにも。


このふたりがいなかったら、ちびちえぜったいに出会うことなかったお店なきがするんだもんw


ポーモンコン (タイ料理 / 荏原町、中延、馬込)
★★★★ 4.0