さて~、ホームパーティのおとも、
チーズちゃん。
みんなから、チーズをリクエストされたのでこちらまで買いにきました~。
(デザート担当・・とか、いろいろみんな役割あり。w)
Fromagerie Alpage (フロマージェリー アルパージュ)@神楽坂

ちょうどその近くのワインやさんでワインも買いたかったので、神楽坂までやってきたの~。
こちらのアルパージュは、おいしいチーズがたくさんあるので、重宝してます~。

こないだThe Fine Cheese Co.のクラッカーを買ってて、
ブリーにあうCHIVEをかったから、今日はブリーはぜったいかお~とおもってたの。
でも、 ブリードモーは、売り切れ?てた。
もうひとつのブリーはあったけど、ちょっとよりいっそうこってり?こってりっていうかなんていうの?・・・ だったので、違うものにしました~。

★クロミエ・レ・クリュ☆☆☆☆☆
う~ん、おいしいね~。マイルドです。ミルクっぽさものこってて、
これにはちみつつけて食べたら最高でした。wちゃん自家製のブルーベリージャムをつけてもGOODでした。 おいし~。
原産地は、フランス イルドフランス圏らしいです~。
なんか、これは食べたことあるかんじでした。
★カチョッタ☆☆☆
カチョッタは白カビタイプなんだけど、ブリーみたいになかがとろ~ってわけではない。
なので、お皿がよごれないww
やわらかいんだけど、なんていうのかな~。ちょっと固まりかけたおもち的食感。
かたすぎないけど、型崩れしないくらいのやわらかさでした~。
あっさりめでたべやすいチーズですね。 こちらもオリーブオイルつけてもおいしいし、
これまたはちみつと一緒でもグレイトです。
原産地 イタリア ロンバルディア州
100G~という量り売りのお店ですが、
ちょっと少なめ・・・とかいえます。
こちら、両方とも100グラム700円台でした。
季節限定とか、限定入荷とか、そのときにしか購入できないものもあるので、
ちょくちょく足をはこびたいですね~ww
ちなみにちびちえが気になったのは、
ゴルゴンゾーラマスカルポーネのかたまり。。
はちみつと一緒にいただいたり、貴腐ワインとかとあわせたら最高っぽそう!
昔チーズ嫌いだったのがうそみたいに、今ではチーズすきですね~。
チーズちゃん。

みんなから、チーズをリクエストされたのでこちらまで買いにきました~。
(デザート担当・・とか、いろいろみんな役割あり。w)
Fromagerie Alpage (フロマージェリー アルパージュ)@神楽坂

ちょうどその近くのワインやさんでワインも買いたかったので、神楽坂までやってきたの~。
こちらのアルパージュは、おいしいチーズがたくさんあるので、重宝してます~。

こないだThe Fine Cheese Co.のクラッカーを買ってて、
ブリーにあうCHIVEをかったから、今日はブリーはぜったいかお~とおもってたの。
でも、 ブリードモーは、売り切れ?てた。
もうひとつのブリーはあったけど、ちょっとよりいっそうこってり?こってりっていうかなんていうの?・・・ だったので、違うものにしました~。

★クロミエ・レ・クリュ☆☆☆☆☆
う~ん、おいしいね~。マイルドです。ミルクっぽさものこってて、
これにはちみつつけて食べたら最高でした。wちゃん自家製のブルーベリージャムをつけてもGOODでした。 おいし~。
原産地は、フランス イルドフランス圏らしいです~。
なんか、これは食べたことあるかんじでした。
★カチョッタ☆☆☆
カチョッタは白カビタイプなんだけど、ブリーみたいになかがとろ~ってわけではない。
なので、お皿がよごれないww
やわらかいんだけど、なんていうのかな~。ちょっと固まりかけたおもち的食感。
かたすぎないけど、型崩れしないくらいのやわらかさでした~。
あっさりめでたべやすいチーズですね。 こちらもオリーブオイルつけてもおいしいし、
これまたはちみつと一緒でもグレイトです。
原産地 イタリア ロンバルディア州
100G~という量り売りのお店ですが、
ちょっと少なめ・・・とかいえます。

こちら、両方とも100グラム700円台でした。
季節限定とか、限定入荷とか、そのときにしか購入できないものもあるので、
ちょくちょく足をはこびたいですね~ww
ちなみにちびちえが気になったのは、
ゴルゴンゾーラマスカルポーネのかたまり。。
はちみつと一緒にいただいたり、貴腐ワインとかとあわせたら最高っぽそう!
昔チーズ嫌いだったのがうそみたいに、今ではチーズすきですね~。
