さて、土曜日は、川崎でオトモダチと遊んだのですが、
ちょうど川崎にきたんだから・・とおもっていったお店があるの~。音譜

☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆

モンシュシュ ウィズ トラベルカフェ ラゾーナ川崎プラザ店 ドキドキ

モンシュシュのあの堂島ロールが都内で唯一食べられるカフェなの=。ラブラブ
☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆
ま、テイクアウトにかんしては、
めっちゃならんでていまだ買えたこともなかったので、いってみよ~と。。。笑
銀座の三越とかでも買えるけどね。。べーっだ!
でも、トモダチのおうちとかに行くときとか、home partyとかじゃないと、買わないよね。
ひとりで食べる大きさではないしwww
だから、いまだ買ったこと無かったの。ショック!

でも、こちらでは、
1ピースからいけちゃうのですよ~グッド!

そういう意味では貴重な場所?
だって、14時過ぎくらいだったのですが、一日に6回の堂島ロールのテイクアウトは、
すでにうりきれ。ショック!
次は、16時に・・とのことだったはず。
10、12、14、16、18、19時の六回販売するみたいですよ~w

しかも、ならぶならぶ・・・。あっというまに列ができるのですよ。ショック!
でも、カフェは比較的すいてて、待つことなくはいれました。グッド!

ケーキセットが、880円だったかな?(飲み物は、コーヒーかジュース)
紅茶つきのケーキセットなら、980円だったかな~。
ま、そんなかんじ。ニコニコ

モンシュシュのケーキ1ピースだと、380円で、他のモンブランとかのほうが高いのですが、
セットにするとどれも一緒の価格になります。目

モンブランとかのほうが、ケーキ1ピースは高いよん。

でも、初堂島ロールを食べなきゃ意味がないとのことで、堂島ロールに。ラブラブ
いちよ、季節限定の、いちご入りのロールとかもあったけど、ここはやはり有名なやつに。


ケーキセット
★堂島ロール☆☆☆
$☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆
う~ん、う~ん、いうほど??目かおこんなにすんごいならぶほど??
っていうのが正直な感想かも。かお

たしかに、甘さ控えめでまあおいしいけど、ロールのなかに生クリームしかはいってないよりかは、
いちごとか果物とかがあるロールケーキのほうがすきなので・・。(個人的好みではありますが・・)

しっとりした生地なので、フォークできるとむに~ってなっちゃうけど、
生地は、いいかもね。 でも原ロールの米粉生地ににてるかんじだったよ。あのしっとり感は。べーっだ!

生クリームは、たしかに、バターっぽいというよりかは、ミルクがおおいんだろうな~というミルクっぽい生クリームでしたね。クラッカー
ふんわり~。 ほどよい甘さだとおもいますが、やっぱりシンプルすぎるので、、
どうだろう、ちょっとものたりないんですよ。

いただくとおいしいけど、すんごい行列までなして(@銀座三越)ってほどではないかもね。
カフェラテは、まずまず。
☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆


雰囲気は、ベルサイユ調っていうといいすぎだけど、なんだろ~、
プチラデュレを意識した?ような色合いとかもあったりと・・・・
ま、ちがうけどw
☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆
かわいらしい感じですね~。

女性100%ってくらい女性だらけ。
テーブル席もあるけど、カウンター?っぽい席もありました。
トラベルカフェとコラボ?してるだけあって、
トラベルのフリーペーパーとかおいてありましたね=。


ま、川崎まできたら、もののためしに・・ってのはいいかもですが、
いうほどでもなかった堂島ロール・・・。
ちょっぴり残念感がいなめません。


あ!
こちらの川崎ラゾーナ店のみ?なのかな??
ネットで堂島ロールが予約できるそうですし、
たしか、ネットでかえる??っぽかったです~。
ま、一度はためしてもいいのではないでしょうか?


モンシュシュ ウィズ トラベルカフェ ラゾーナ川崎プラザ店 (カフェ / 川崎、京急川崎)
★★★☆☆ 3.0