ちょっと川崎でオトモダチと遊ぶことに。
映画をみて、ショッピングしたあとで、
こちらにやってきました。 てか、川崎で降りたのはじめて。
おっきい町なんですね~びっくり。
駅からちかくにある ラ チッタデッラ というイタリアを意識した造りになっている場所にやってきました~。

石畳風にしてたりと・・。イタリア?なのかしら?w

その中にある
Crystal Jade Shanghai Garden KAWASAKI
(クリスタル ジェイド シャンハイ ガーデン)
で、ワイン片手に中華・・を楽しもう!ということでこちらに。

はいってびっくり。
え?あのサルバトーレ(イタリアン)とこちらの中華がどちらもいただけるというコンセプト。
中華だけでなくて、たとえば、ショウロンポウにpizzaとか、そういうおもしろい組み合わせもできるかんじww (←となりのテーブルはそんなことしてた)
ちびちえたちは、stick to 中華。 あ~、一品だけは、とっても新鮮なその日にとれたお魚をつかったアクアパッツァをいただいたけどww あとは、中華にしましたよ~
ふたりでかなり食べて、まずまず飲んで(4杯ずつくらい)
1万ちょいくらい・・・ だったのかなぁ。。 たぶん。 笑
あまりの食べすぎで、おなかがはちきれんばかりでした。&デザートも食べる予定だったのに、
満腹すぎてムリでした。。。 ><じぇらーととかよかったのにぃ。
anyways ごちたまでした~。w
雰囲気は、すっごいカジュアルなかんじでオープンなスペースだな~ってかんじ。
ワイワイいけますね~。もちろんデート使いにもいいけど、
雰囲気は、かなりのくだけたかんじかな~。
桜の季節なので、偽の造花のさくらちゃんが店内にかざられてました~。w
いいね。プチ花見ww
ではでは、食べたものレビュー
★グリーンポイントロゼ ☆☆☆☆☆

桜色したロゼ。かわいいね~。オトモダチもちびちえもこちらで乾杯~。
オーストラリアのスパークリングで、とっても有名ですよね。
スパークリングの中ではかなりの高ポイントで、たしかモエがオーストラリアでつくってる代物ですよ。 グラス800円。 ボトルだと5000円台だったような気がします。
(伊勢丹のグランドカーブとかでも購入可能。市場価格は、2000円台なはずだよ~。よくホームパーティでもって行ったりするにはぴったり~なの。)

桜の季節にぴったりのかわいらしいロゼでした~。 もちろん、味もいいね。
★黒豚ショウロンポウ ☆☆☆

4つ入って600円。そんなにツンツンしてない黒酢とショウガというスタンダードな
食べ方のショウロンポウ。

皮もうすくていいけど、黒豚がすごくかんじられる野生的?ショウロンポウww
ま、ふつ~
★広東白菜の野菜饅☆

あはは~。野菜饅・・・肉食のちびちえには、あんまりでした。
なんだか、高菜がはいったおやきをたべてるかんじかな。w

★ゼニウス・ブリュット☆☆☆

スペインのカヴァですね。これは、キリリと辛口ですっきりおいしい~。
さっぱりしてるから、中華にもいけるわ。 いい。
こちらは、グラス600円と上記ロゼより低価格。
★プリプリえび オレンジマヨネーズ ☆☆☆☆☆

本日のNO1!!めっちゃおいしい~~~
えびの味付けは三種類から選べます。
チリソース、塩いため、オレンジマヨ。 もちろん、
オレンジマヨだよ~~~。←こどもっぽいかもだけどw
めっちゃえびが大きい!ブラックタイガー?
ほんとにどでかいの~。 1200円とお値段もお手ごろでこんなボリューミー。
ほんのりオレンジ風味がきいてて、マヨとからんでおいしい~。
子供もすきなかんじの味。
★特製黒豚の黒酢豚☆☆☆

オトモダチが酢豚すきで、こちらを。
黒酢だから、ちょっとヘルシーw ま、スタンダードな酢豚でしたが、
黒酢をつかっているので、あまったる~い酢豚ではなかったのは高ポイント。
★サルバトーレビアンコ
こちら、サルバトーレオリジナル?のビアンコでした~。
(オトモダチが飲んだもの)
★AROMO PRIVATE RESERVE CHARDONNAY☆☆☆☆
チリの白ワインでした~。
グラス560円。 これ、おいしいわ。
辛口だけど、アロマがいい。トロピカル系orちょっとライチっぽいかんじもあって、
すっごいみずみずしい香りがぐわ~ってくるよん。
(お家飲みように確保したいかんじ。)
意外にもおいしくって、2杯いただいちゃいました。
(てか、グラスでは、白は2種類しかなかったってのも理由のひとつだけどw)
★真鯛のアクアパッツァ☆☆☆☆☆

本日のメニューで、本日のお魚をいろんな食べ方で供してくれる・・・とのことで、
おさかな食べたいちびちえたちにぴったり! ということで、これだけ唯一イタリアンだけど注文。
ほうぼう、真鯛、いさき??などなど4か5種類くらいの本日の取れたての魚があって、
それを焼き、アクアパッツァ・・・などいろんな調理法を選べるかんじでした。
ちびちえたちは、お店のかたが、真鯛が今日はいちばんいい!とのことで、
真鯛のアクアパッツァに。 2300円かな。 (さかな、調理法によって値段はかわります)
うわ~~、めっちゃ、めっちゃ、、、おいしい~~~~
アクアパッツァにして大正解!
お魚の出汁もでてるし、ちょっとトマトとイタリアンパセリのソース(スープ)もいいかんじ。
春にぴったり、しろワインにもぴったりのおいしい一品でした。
お魚も新鮮だし。これは注文してよかった一品かな。
★胡麻タンタンメン☆☆☆☆☆

きゃ~~。タンタンメン大好きなので、おなかがいっぱいにもかかわらず注文w
だって、、、食べたいものは食べたいんだもん。
麺は細麺。胡麻がたっぷりきいてて、胡麻だけではなくて、ピーナッツも荒削りのものがはいってて、
めっちゃコクがでてておいしいの~。
ちびちえは、からいものが大好きなので、extraで花椒がきいたパンチのきいた醬(ジャン)を
(ちびちえの取り皿に)ぜんぶ入れたら、からさも倍増してGOOD!!!
こちらのは、汁ありタンタンメンでした~。
こういうタンタンメンすきなの~。
以上、とってもおいしくいただきました~。
本格中華・・・というわけではなく、万人ウケするチャイニーズってかんじのレストランです。
Crystal Jadeって、
シンガポールを中心に香港・上海などアジアで人気の
チャイニーズのチェーン(?)
のはず。
その日本店舗ってかんじなのかなあああ。 ←そういうのは不明。
こちらの店舗は、すごいにぎわってましたし、
やっぱりイタリアンと中華がミックスでたべられるってのも、若い子&家族連れにはウケるのかも。
ちびちえたちも、その恩恵?を享受したわけだしw
(中華メインだったけど、アクアパッツァよかったし・・)
ポーションも結構多いから、こんだけたべて、(てかありえないくらいおなかいっぱい)
二人で1万とは、リーズナブルでした~。
ごちたま~。
わざわざ、都内からでかけるほどではないですが、
川崎で用事があった際には、選んでまちがいないお店です~。
今日は、川崎ちかくのお友達とあってたから、ちびちえ初川崎だったの=w
食べログの評価が意外にもひくくて、なんでだろってかんじ。
おいしかったけどね~。 (もしかしたらモノによるのかしら?)
本格チャイニーズをもとめていくには、違うのかも??しれないけど、
ちびちえにはよかったですよ=。
あ~、やだやだ・・
こんな時間。
これから花見~@なかめ
ブログ書いてるひまなんかなかった。
用意しなくちゃ。。 ciao~~

映画をみて、ショッピングしたあとで、
こちらにやってきました。 てか、川崎で降りたのはじめて。
おっきい町なんですね~びっくり。

駅からちかくにある ラ チッタデッラ というイタリアを意識した造りになっている場所にやってきました~。


石畳風にしてたりと・・。イタリア?なのかしら?w

その中にある
Crystal Jade Shanghai Garden KAWASAKI
(クリスタル ジェイド シャンハイ ガーデン)
で、ワイン片手に中華・・を楽しもう!ということでこちらに。


はいってびっくり。
え?あのサルバトーレ(イタリアン)とこちらの中華がどちらもいただけるというコンセプト。
中華だけでなくて、たとえば、ショウロンポウにpizzaとか、そういうおもしろい組み合わせもできるかんじww (←となりのテーブルはそんなことしてた)
ちびちえたちは、stick to 中華。 あ~、一品だけは、とっても新鮮なその日にとれたお魚をつかったアクアパッツァをいただいたけどww あとは、中華にしましたよ~

ふたりでかなり食べて、まずまず飲んで(4杯ずつくらい)
1万ちょいくらい・・・ だったのかなぁ。。 たぶん。 笑

あまりの食べすぎで、おなかがはちきれんばかりでした。&デザートも食べる予定だったのに、
満腹すぎてムリでした。。。 ><じぇらーととかよかったのにぃ。

anyways ごちたまでした~。w

雰囲気は、すっごいカジュアルなかんじでオープンなスペースだな~ってかんじ。
ワイワイいけますね~。もちろんデート使いにもいいけど、
雰囲気は、かなりのくだけたかんじかな~。
桜の季節なので、偽の造花のさくらちゃんが店内にかざられてました~。w
いいね。プチ花見ww
ではでは、食べたものレビュー
★グリーンポイントロゼ ☆☆☆☆☆

桜色したロゼ。かわいいね~。オトモダチもちびちえもこちらで乾杯~。
オーストラリアのスパークリングで、とっても有名ですよね。
スパークリングの中ではかなりの高ポイントで、たしかモエがオーストラリアでつくってる代物ですよ。 グラス800円。 ボトルだと5000円台だったような気がします。
(伊勢丹のグランドカーブとかでも購入可能。市場価格は、2000円台なはずだよ~。よくホームパーティでもって行ったりするにはぴったり~なの。)

桜の季節にぴったりのかわいらしいロゼでした~。 もちろん、味もいいね。

★黒豚ショウロンポウ ☆☆☆

4つ入って600円。そんなにツンツンしてない黒酢とショウガというスタンダードな
食べ方のショウロンポウ。


皮もうすくていいけど、黒豚がすごくかんじられる野生的?ショウロンポウww
ま、ふつ~

★広東白菜の野菜饅☆

あはは~。野菜饅・・・肉食のちびちえには、あんまりでした。
なんだか、高菜がはいったおやきをたべてるかんじかな。w

★ゼニウス・ブリュット☆☆☆

スペインのカヴァですね。これは、キリリと辛口ですっきりおいしい~。
さっぱりしてるから、中華にもいけるわ。 いい。
こちらは、グラス600円と上記ロゼより低価格。

★プリプリえび オレンジマヨネーズ ☆☆☆☆☆

本日のNO1!!めっちゃおいしい~~~

えびの味付けは三種類から選べます。
チリソース、塩いため、オレンジマヨ。 もちろん、
オレンジマヨだよ~~~。←こどもっぽいかもだけどw
めっちゃえびが大きい!ブラックタイガー?
ほんとにどでかいの~。 1200円とお値段もお手ごろでこんなボリューミー。
ほんのりオレンジ風味がきいてて、マヨとからんでおいしい~。

子供もすきなかんじの味。
★特製黒豚の黒酢豚☆☆☆

オトモダチが酢豚すきで、こちらを。
黒酢だから、ちょっとヘルシーw ま、スタンダードな酢豚でしたが、
黒酢をつかっているので、あまったる~い酢豚ではなかったのは高ポイント。
★サルバトーレビアンコ
こちら、サルバトーレオリジナル?のビアンコでした~。
(オトモダチが飲んだもの)
★AROMO PRIVATE RESERVE CHARDONNAY☆☆☆☆
チリの白ワインでした~。
グラス560円。 これ、おいしいわ。
辛口だけど、アロマがいい。トロピカル系orちょっとライチっぽいかんじもあって、
すっごいみずみずしい香りがぐわ~ってくるよん。
(お家飲みように確保したいかんじ。)
意外にもおいしくって、2杯いただいちゃいました。

(てか、グラスでは、白は2種類しかなかったってのも理由のひとつだけどw)
★真鯛のアクアパッツァ☆☆☆☆☆

本日のメニューで、本日のお魚をいろんな食べ方で供してくれる・・・とのことで、
おさかな食べたいちびちえたちにぴったり! ということで、これだけ唯一イタリアンだけど注文。
ほうぼう、真鯛、いさき??などなど4か5種類くらいの本日の取れたての魚があって、
それを焼き、アクアパッツァ・・・などいろんな調理法を選べるかんじでした。
ちびちえたちは、お店のかたが、真鯛が今日はいちばんいい!とのことで、
真鯛のアクアパッツァに。 2300円かな。 (さかな、調理法によって値段はかわります)
うわ~~、めっちゃ、めっちゃ、、、おいしい~~~~

アクアパッツァにして大正解!
お魚の出汁もでてるし、ちょっとトマトとイタリアンパセリのソース(スープ)もいいかんじ。
春にぴったり、しろワインにもぴったりのおいしい一品でした。
お魚も新鮮だし。これは注文してよかった一品かな。

★胡麻タンタンメン☆☆☆☆☆

きゃ~~。タンタンメン大好きなので、おなかがいっぱいにもかかわらず注文w
だって、、、食べたいものは食べたいんだもん。

麺は細麺。胡麻がたっぷりきいてて、胡麻だけではなくて、ピーナッツも荒削りのものがはいってて、
めっちゃコクがでてておいしいの~。
ちびちえは、からいものが大好きなので、extraで花椒がきいたパンチのきいた醬(ジャン)を
(ちびちえの取り皿に)ぜんぶ入れたら、からさも倍増してGOOD!!!

こちらのは、汁ありタンタンメンでした~。
こういうタンタンメンすきなの~。

以上、とってもおいしくいただきました~。
本格中華・・・というわけではなく、万人ウケするチャイニーズってかんじのレストランです。

Crystal Jadeって、
シンガポールを中心に香港・上海などアジアで人気の
チャイニーズのチェーン(?)
のはず。
その日本店舗ってかんじなのかなあああ。 ←そういうのは不明。こちらの店舗は、すごいにぎわってましたし、
やっぱりイタリアンと中華がミックスでたべられるってのも、若い子&家族連れにはウケるのかも。
ちびちえたちも、その恩恵?を享受したわけだしw

(中華メインだったけど、アクアパッツァよかったし・・)
ポーションも結構多いから、こんだけたべて、(てかありえないくらいおなかいっぱい)
二人で1万とは、リーズナブルでした~。

ごちたま~。
わざわざ、都内からでかけるほどではないですが、
川崎で用事があった際には、選んでまちがいないお店です~。

今日は、川崎ちかくのお友達とあってたから、ちびちえ初川崎だったの=w
食べログの評価が意外にもひくくて、なんでだろってかんじ。
おいしかったけどね~。 (もしかしたらモノによるのかしら?)
本格チャイニーズをもとめていくには、違うのかも??しれないけど、
ちびちえにはよかったですよ=。
あ~、やだやだ・・
こんな時間。
これから花見~@なかめ
ブログ書いてるひまなんかなかった。
用意しなくちゃ。。 ciao~~
Crystal Jade Shanghai Garden KAWASAKI (中華料理 / 川崎、京急川崎、八丁畷)
★★★☆☆ 3.5