昨日、、お誕生会の前にパンやさんにはよったんだけど、
キャリアウーマン友達が寝坊で(てか、17じまでねれるってすごいね。。前日も1時すぎまで会社で
アメリカとテレカンやってたとかだから、そういうもんなんだろうね・・)
遅れる・・とのことで、お店に行く前に神楽坂をぶらぶらしてたの!
ちょっといきたい隠れ家ビストロがあって(結局まだ行けてないんだけど)
そのちかくにこちらのお店 mugimaruがあったので、思わずテイクアウトで購入。
ほんとは、その場で蒸したてのお饅頭をいただいたほうがおいしいのはわかってたんだけど・・
dinnerのためには、食べるわけにもいかずww
次の日の朝に、蒸していただきました。。
あ、お店自体は、カフェもあって、すんごい和風というかふるめかしいかんじ。
神楽坂在住ノマイフレンドは、夏とかいったら、扇風機とかだったよ~wwっていってました。
へ~~。いまどきなんというかレトロなカフェなんだね。
ちびちえは、今回はテイクアウトだったのですが、
店の店員さんがあんまり愛想がよくなかった。。
なんというかほのぼのしたようなカフェなのに、店員さんが無愛想で・・・ちょっとがっかり。w
130円のチーズとあんこのよもぎ饅頭を購入!


どれも130円でした。
★チーズとあんこの蓬饅頭☆☆☆

うん!できたてならたぶんもっとおいしいんだろうけど、
やさしい味ですね。あんまり蓬がきいてないかんじ。ほんのり蓬ってかんじ。
あんこは粒餡。チーズはプロセスチーズっぽいかんじ(ちゃんととろけてます)
あんことチーズっていがいとあうんだね。
和と洋のコラボ的まんじゅうでしたが、
ほんのりあまくって、チーズのちょっとしたこってりさが、冬にはおいしいのかも。
さむ~い冬に、
できたてのあたたかい饅頭をほふほふいわせながらいただくのもいいかもね。
なんだか、中学時代(電車通学だったちびちえが土曜日とかに途中下車して町におりて)
おいしい大判焼きを寒い中友達と食べてたのをおもいだしちゃいました。
ちょっと田舎っぽい食べ物的なかんじww
う~ん、なんかそういうかんじでほっとする味。。。かも。
チーズとかはいってるのは新進気鋭なかんじもするけどw
ま、神楽坂っぽいっちゃぽいのかなあ。。和だしww
ごちたま
キャリアウーマン友達が寝坊で(てか、17じまでねれるってすごいね。。前日も1時すぎまで会社で
アメリカとテレカンやってたとかだから、そういうもんなんだろうね・・)
遅れる・・とのことで、お店に行く前に神楽坂をぶらぶらしてたの!

ちょっといきたい隠れ家ビストロがあって(結局まだ行けてないんだけど)
そのちかくにこちらのお店 mugimaruがあったので、思わずテイクアウトで購入。

ほんとは、その場で蒸したてのお饅頭をいただいたほうがおいしいのはわかってたんだけど・・
dinnerのためには、食べるわけにもいかずww
次の日の朝に、蒸していただきました。。

あ、お店自体は、カフェもあって、すんごい和風というかふるめかしいかんじ。
神楽坂在住ノマイフレンドは、夏とかいったら、扇風機とかだったよ~wwっていってました。
へ~~。いまどきなんというかレトロなカフェなんだね。

ちびちえは、今回はテイクアウトだったのですが、
店の店員さんがあんまり愛想がよくなかった。。
なんというかほのぼのしたようなカフェなのに、店員さんが無愛想で・・・ちょっとがっかり。w

130円のチーズとあんこのよもぎ饅頭を購入!


どれも130円でした。
★チーズとあんこの蓬饅頭☆☆☆

うん!できたてならたぶんもっとおいしいんだろうけど、
やさしい味ですね。あんまり蓬がきいてないかんじ。ほんのり蓬ってかんじ。
あんこは粒餡。チーズはプロセスチーズっぽいかんじ(ちゃんととろけてます)
あんことチーズっていがいとあうんだね。
和と洋のコラボ的まんじゅうでしたが、
ほんのりあまくって、チーズのちょっとしたこってりさが、冬にはおいしいのかも。
さむ~い冬に、
できたてのあたたかい饅頭をほふほふいわせながらいただくのもいいかもね。

なんだか、中学時代(電車通学だったちびちえが土曜日とかに途中下車して町におりて)
おいしい大判焼きを寒い中友達と食べてたのをおもいだしちゃいました。
ちょっと田舎っぽい食べ物的なかんじww
う~ん、なんかそういうかんじでほっとする味。。。かも。

チーズとかはいってるのは新進気鋭なかんじもするけどw
ま、神楽坂っぽいっちゃぽいのかなあ。。和だしww
ごちたま
mugimaru2 (甘味処 / 牛込神楽坂、神楽坂、飯田橋)
★★★☆☆ 3.0