土曜日のおはなし~。音譜

お寿司をたべ、試写会までにまだ時間があったので・・・
いきたかったパン屋さんにいってきました~。ラブラブ
☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆

年末?あたりにいったら、なぜかその日はしまってて・・・。
めっちゃショックだったので、リベンジ。

もともとは、名古屋?のパン屋さんなのかな。

パンフリークのちびちえは、パンに目がないのです。
ダリンもこのごろ、ちびちえのパン好きに理解をしめしつつ・・笑


で、いってきました~。

Heart Bread ANTIQUE

なんと、、ドアも
このお店のスペシャリテのパン: 天使のチョコリング
のかたちをしてました~ww
ドキドキ☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆
おもしろ~い。
☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆


スコーンとか何種類かのパンがありましたが、
メインはやはり「天使のチョコリング」ラブラブ
☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆
↑これは、アレンジされているやつでした。。

普通サイズ(Mサイズ)は、どでかいです!
Sサイズもありましたが、
だりんが「ちびちえならたべられるよ!」というので、Mに。べーっだ!

いやいや、、めちゃどでかでしたよ。
次の日半分をダリンとシェアしてちょうどよかったかも
(前日の夜も結構たべすぎ飲みすぎだったので・・ww)


お店の2階は、カフェになってましたので、そちらでも食べられます。合格

できたてを購入できたんだけど、
お寿司たべすぎで、はいらなかった・ww

なので、翌日オーブンでトーストしてからいただきました。
(翌日のおいしい食べ方のカード?もはいってます)

では~
食べたものレビュー:


★天使のチョコリング☆☆☆☆

☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆
うん!おいしいよ~
チョコチップがぶわ~ってはいってて、
くるみとかもはいってます。

焼いたら、外はさくさく、なかはちょっぴりもっちりなかんじ。
チョコチップがとけるとさらにおいしいです~。チョキ

ほんとさくさくっていうか
ぱらぱらと外側が崩壊していきますが、それだけさくさく・・・というかんじ!?

かなりボリューミーで、
めっちゃおおきいのですが、ひとつ500円グッド!
☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆
↑350MLのビール缶とくらべてみましたぁ。w

いいですね。


それに社会貢献として、パン代の一部を寄付されてるそうです。
すばらしいとおもいます。


味は、めっちゃおいしい~~
というほどではないけど、
子供もすきなかんじの程よく甘くおいしいパンですね。


冷えたらあんまりおいしくないので、
食べるときは、ぜったいに、
オーブンorトースターでかるく焼いたほうがいいとおもいます。

チョコがとけそう・・ってかんじになるのが一番おいしいかも。


おいしかった。
ごちたま。

Heart Bread ANTIQUE 銀座本店 (スイーツ(その他) / 銀座、銀座一丁目、有楽町)
★★★☆☆ 3.5