いってきました
Thanks Nature Cafe
道玄坂をかなり上にのぼります←交番前あたりくらいかな

音痴オブ方向 べーっだ!のちびちえは プリントアウトした地図があってよかったですラブラブ
←かなり道沿いだから迷うことないとおもってたけど
意外と注意してなきゃ通り過ぎちゃいます(笑)
友達はマークシティからきて迷ってました
(ふつ~のひとは迷わないはずです(笑))

ま そんな話はさておき
こぢんまりとしたかわいらしいカフェ。

一階は、販売だけで、2階でご飯をいただけます。
階段がちょっと急で、のぼるのはいいんだけど、降りるときが怖かった・・・
酔っ払ったら(まあカフェで酔っ払うことはないけど)おそろしい感じの階段 (笑)


女子率が高かったけど、若めのカップルも結構いたかな。
お値段手ごろで、野菜がたくさんとれて、お酒もおいてるし、
使い勝手はいいかもね。

さてさて、
本日いただいたのは、

★39種類の野菜とやきとりのどんぶり ☆☆☆

☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆-091026_2019~0002.jpg

39種類の野菜がはいっているところは、ほんとにすごい!
かぼちゃに、じゃがいもといった食べ応えのある野菜たちから、
水菜、サニーレタスのような軽めの野菜まで、がっつりはいってます。

☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆

パスタ・ライス(つまりは丼)がえらべます。もちろんcarb(炭水化物)抜きのサラダonlyも。

ちびちえは丼に!
焼き鳥にしました。 えびちりとかとも迷ったんだけど・・・。
照り焼きしょうゆ系の味のほうがあうかなっておもったんだよね。

照り焼きは、意外とどどどーんってでてきて食べ応えはgood
う~ん、でもね、、やっぱりサラダ系のお野菜たちとのどんぶりって
あんまり・・・・なんだよね。

丼としての全体の味のバランスが。
意外とパスタとかにしたほうがよかったのかも。


とはいえ、セットにして1050円。
200円で、飲み物(アルコールははいってませんでした)がつけられるの。
この日は寒かったから、コーンスープに。
つぶつぶ感がたっぷりのこってて、コーンスープはかなりおいしかった
☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆

あ、もちろんアルコールも一杯だけでしたがいただきました。
ほんとは、後々飲む予定で、最初のビールにしたんだけど、
本日のガールズは飲めない&風邪で本日は飲まない子たちだったので、
ちびちえも一杯でストップ。

なんだかえらい!笑


ビールは、グラスだと390円でお手ごろ。

1500円以下で晩御飯だなんて、カフェ飯はなんて優秀なんでしょう!


野菜がたっぷりとれたのは本当によかったです!

ガルトー満喫しながらヘルシーディナー。

今日もごちたま

ThanksNature Cafe (カフェ / 神泉、渋谷)
★★★☆☆ 3.0