昨日、夜?のおはなし。
すきやきパーティのあと、
やっぱりデザート食べながら、ガルトーしよ!とのことで、
やってきましたは、こちら。ラブラブ

L'OCCITANE Cafe

☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆

渋谷ってあんまりおいしいスウィーツが思いつかなくて、
ずっと行けてなかったこちらにしました。

夜だったので、意外とすいてました~。
店内は、女 女 女だらけ
カップルもいないくらいの女率高し。 
帰り際に、50は過ぎてるおっさんたちがはいってきて、ちょっとびっくりしたけど。


セットにすると200円引きとのことで、セットに。

この秋の数量限定?スウィーツにしましたよ~。
だって、モンブランだったんだもん!!!きまり~グッド!



<食べたものレビュー>
★小菓子
☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆
こちら、サービスです。もってきてくださいます。ちいさいクッキー

★モンブランロクシタン☆☆ 1000円
☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆

アイスとスポンジ生地の上に、マロンクリームがたっぷりかかってます。。 
 その上に、ちょこんとマロングラッセが。 さくさくというかカリカリのパイがアクセントになってます。  ただ、めっちゃ量がおおいの。 スポンジ生地があんまりなので、その部分はのこしちゃいました。アイスがとけて、スポンジがべちょべちょになって・・・。 レベルとしては、あんまり・・・かな。


★ベルガモットのテオレ☆☆☆☆ 950円

☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆

 
こちらも数量限定でした。秋の新作かな。ベルガモットフレーバーのテオレに、シトラスハニーをくわえてるらしいです。 ほっとする味でした。 カフェオレボウルででてきます。
これは、おいしかったな~。ラブラブ



総評;
う~ん、やっぱりスウィーツのクオリティは、あんまりですね。
しかたないか。
テオレはおいしかったよ~。ラブラブ
量が多いので、スウィーツをがっつりたべた=いってひとにはいいかもですが・・。
これで1750円。
う~ん、CP的には、わざわざここにはいるレベルではない。かお


雰囲気は、かわいらしいつくりですが、
意外とひろいので、使い勝手はいいのかもね。
駅から近いのに、結構あいてましたよ。


ロクシタンのグッズは好きだけど、
カフェは、、、う~ん、いいや・・・

L'OCCITANE Cafe (カフェ / 渋谷、神泉)
★★☆☆☆ 2.5