金曜の夜のおはなし

ひさびさにあうオトモダチ(2人は久々でもないけど・・・ww)4人で、
こちらのお店に。

☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆

Maison de Hazuki
オトモダチが選んでくれた店。べーっだ!へ~こんなところに、ビストロあったんだ・・・。
もちろんちびちえが大好きな「ワイン」がある店をちゃんと選んでくれてました~。
えらいえらいwチョキ
☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆
←エントランス


4人目がかなりおくれてきたので、ほぼ3人で飲み食いしてました~。
雰囲気は、まあまあ。デート使いにもいいけど、味はぶっちゃけ、、ふつ~。
ちびちえたち意外は、デート客がおおかったですね~。
ま、かな~りお手ごろなのでいいのかもね。w

ではでは、、レビュー


★スプリッツァー ☆☆☆
☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆

 モヒートにしようと思ったんだけど、カクテルをつくるには、別途300円とかかかるの・・。why?
 ま、もう夏もおわったし、今年のモヒートは卒業して、今日はスプリッツァーにしました。
 軽くてぐいぐいのめちゃうね~w

★前菜3種盛り☆
☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆


 ←数種類の前菜から3つえらべます。
 ポテトサラダとアボカド&トマトのサラダ & 白身魚の南蛮漬けのようなもの

 どれも、いまいちなにかがものたりないようなかんじなの。
 

★かにクリームコロッケ☆☆☆
☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆

 うん!おいし。コロッケとか普段あんまり食べないから、頼んじゃいました~。
 しっかりしたクリームがおいしかった。

★サーモンマリネサラダ(?)☆
☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆

 う~~~ん、、、いまいち。

★なんとか鯛のポワレ☆☆☆☆
☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆

 本日の一番かな。
 なんだったっけ・・・。なんか珍しい名前の鯛でした。
 ソースがおいしかった。グッド!

★パンプキンケーキ☆☆
☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆

 う~ん、、、まあまあ。 でもサービスですから!

★パンプキンカクテル ←人数分サービス ☆☆☆☆
$☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆

 これ、すんごいきついよ!でもデザートみたいでおいし~~~。
 ちょっとパンプキンをカクテルにしてるからどろどろだから、
 そういうのが嫌いな人には無理かもだけど・・・。
 パンプキンパイのカクテルっておもったらいいかも。
 シナモンがきいてて、アメリカで食べてたシナモンがきいたパンプキンパイを思い出させるような味。
 意外とおいしかった。w



ワイン・・・ほぼ3人でボトル2本あけちゃいました~。


★Chardonnay / Undurraga 
 ←チリのワイン。 でも、店でいただくと3000円台でした。。。

★chateau du piras
← ボルドーの白


どちらも、なかなかおいしかったよ~。ラブラブって、また飲みすぎかしら。
意外とチリのほうが食事にあってたような・・・。ww


以上、食事はまあまあ・・・レベル。叫びサービスもまずまず。
でも、エチケットをいただけたので、そこは高評価!


再訪は・・・ないかな。
でも新宿って、ちびちえ好みのビストロなかなかないんだよね~。



 Maison de Hazuki[ビストロ]


JR 新宿駅 1分
〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-6-8 exビル4F

ぐるなびで詳細情報を見る

※2009年10月17日現在の情報です

メゾン・ド・ハヅキ (欧風料理 / 新宿、代々木、南新宿)
★★★☆☆ 3.0