昨日は、大学のサークル仲間15名でひさびさのgathering
いろんなところにすんでいるから、新宿での集まりに。
歌舞伎町にある『禅家』にて。
もちろん個室にて。
15人もいたから、コース料理に。
飲み物は、別にして、適当にたのんでたから、結局一人5000円くらいでした。
コース料理だったので、
あんまりたいしたことはなかったですが、
それなりにはおいしかったですよ~。

豆腐料理はやっぱりおいしかったし。えびしんじょみたいなものとかいたのですが、
なかにえびとかはいってて、たまごどうふみたいな食感のもの。
これはおいしかったです~。
人数多い飲み会のときには、便利かもしれませんね。
個室もあるし。
コースは以下。
★たらもさらだ のようなもの

★かつおのたたき

★さんまの肝醤油焼き

★えびしんじょみたいなもの

★なすのはさみ揚げ

★たきこみごはん(さけときのこ)

★お味噌汁

★アイスクリーム
料理は、ふつ~でした。
でも、季節のものがもりだくさんでそういうのはうれしいですね。
ナスにさんまに秋鮭に、きのこに・・・。
もうちょっと豆腐料理があればよかったんだけど、、、
(こちらの店は、豆腐をウリにしてるから)
ちびちえが飲んだものは、
ビール
シャンディガフ×2
ちなみに、オリジナルカクテルと称して、
豆乳ベースのカクテルがいくつかありました。
ジュースみたいでした。
シャンディガフのクオリティもGOOD.
クリーミーな泡がでるかどうかがポイントなんだけど、ちゃんとクリア~
おいしかった。w
18時半から、なんと22時くらいまでいたのですが、
おいだされることもなく・・・。
土曜日の夜だったからかなあ。
とにかく、その点はすごくよかったです。
あ!!ひとつ残念だったのは、飲み物がでてくるスピードがおそすぎ・・・。
シャンディたのんでから、めっちゃ時間かかるわけよ。
15分くらいかかったような・・・。大きいハコだからしょうがないとは思うんだけどね。
豆腐・ゆば・旬選素材料理
禅家 新宿店[豆富・ゆば・旬選素材]
JR 新宿駅 5分
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1-6-2 T-wingビル4F
※2009年9月28日現在の情報です

いろんなところにすんでいるから、新宿での集まりに。
歌舞伎町にある『禅家』にて。

15人もいたから、コース料理に。
飲み物は、別にして、適当にたのんでたから、結局一人5000円くらいでした。
コース料理だったので、
あんまりたいしたことはなかったですが、
それなりにはおいしかったですよ~。

豆腐料理はやっぱりおいしかったし。えびしんじょみたいなものとかいたのですが、
なかにえびとかはいってて、たまごどうふみたいな食感のもの。
これはおいしかったです~。
人数多い飲み会のときには、便利かもしれませんね。

個室もあるし。
コースは以下。
★たらもさらだ のようなもの

★かつおのたたき

★さんまの肝醤油焼き

★えびしんじょみたいなもの

★なすのはさみ揚げ

★たきこみごはん(さけときのこ)

★お味噌汁

★アイスクリーム
料理は、ふつ~でした。
でも、季節のものがもりだくさんでそういうのはうれしいですね。
ナスにさんまに秋鮭に、きのこに・・・。
もうちょっと豆腐料理があればよかったんだけど、、、
(こちらの店は、豆腐をウリにしてるから)
ちびちえが飲んだものは、
ビール
シャンディガフ×2

ちなみに、オリジナルカクテルと称して、
豆乳ベースのカクテルがいくつかありました。
ジュースみたいでした。
シャンディガフのクオリティもGOOD.
クリーミーな泡がでるかどうかがポイントなんだけど、ちゃんとクリア~
おいしかった。w
18時半から、なんと22時くらいまでいたのですが、
おいだされることもなく・・・。
土曜日の夜だったからかなあ。
とにかく、その点はすごくよかったです。
あ!!ひとつ残念だったのは、飲み物がでてくるスピードがおそすぎ・・・。
シャンディたのんでから、めっちゃ時間かかるわけよ。
15分くらいかかったような・・・。大きいハコだからしょうがないとは思うんだけどね。
禅家 新宿店 (ダイニングバー / 新宿、新宿西口、新宿三丁目)
★★★☆☆ 3.0
豆腐・ゆば・旬選素材料理
禅家 新宿店[豆富・ゆば・旬選素材]
JR 新宿駅 5分
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1-6-2 T-wingビル4F
※2009年9月28日現在の情報です