おととい、22日のお話。
2人で、神楽坂の『ル・クロ・モンマルトル』で飲んだ後、
lawyer Hが参戦して、二軒目に突入。around 21時。
結局こちらには、終電近くの0時近くまでいましたよww 笑
元リアルSATC (Sex and The City)と呼ばれていた4人組の3人があつまったから、
も~すごいガールズトークのオンパレード。
結婚してないゲンエキガールズが集まり、ワインと恋バナは、最強タッグだわあ。
(てか、ちびちえは、サマンサキャラらしい。え?そんなに過激ではないっすよ。でも、アネゴキャラ的にそうらしい。。。
)
って、余談はさておき、本日のガルトーのお店に選びましたはこちら。
LE TRAIN BLEU @神楽坂
@神楽坂とかいてますが、LE TRAIN BLEUは、ふたつあります。
そして、ちびちえたちが行ったのは、神楽坂店ではなくて、牛込神楽坂に近い岩戸町店。
別のワインバーにいく予定だったのですが、神楽坂在住Hが、ここがきになってるの~
とのひとこえで、こちらに。
あいてましたが、夜が更けるとともに満席状態w
カウンターではなく、テーブル席get~~~
そして、神楽坂店の姉妹店ですが、こちらのほうがワインのお値段は少しだけ高めらしい。
とはいえ、お手ごろ価格でしたよ~~~。
ちょこっと(ちびちえは)4杯くらい?飲んで、ちょこっと食べて、
ひとり4000円も行かなかった気がするので、お手ごろなり。
食べたもの、飲んだものを簡単にレビューします~。
あ、グラスで飲んだのですが、白にかぎっていうと、5種類あったのかな?
ひとつは売り切れでした・・・。 残念。
赤も5種類だったのかなあ。。
★プイィ・フュイッセ☆☆☆☆ 900円でした~。白のグラスでは一番高かったものです。
そして、ちびちえが、頼んだこちらが一番おいしくって、友達2人ともこれを2杯目にオーダーしてましたよ! やっぱりおいしいね~。 ちょい辛口で、でもかぐわしい香りがただよってきます。
食事にももちろんあうけど、これだけを飲み続けてもかなりおいしい~かんじの白。
★アリゴテ ☆☆ 600円か700円くらいのお手ごろ価格
う~ん、so soかな。
★リースリング☆☆☆☆ 同じく700円くらい?の価格だったはず。
甘めのリースリングでした。果実味の感じられる、鼻から香りが抜けるような高貴なかおりにみちたリースリング。あんまり食事にはあいませんでしたが、がぶがぶ飲めちゃうかんじw。
★名前忘却の、いちばんお手ごろワイン ←500円を切ってたとおもいます。
★シャンパーニュ☆☆☆ 1200円?
MUMMでした~。
これ以外にも、友達が、もういらない・・・ってのを飲んだりと、
結局もうちょっと飲んだりしてたと思いますw
★チーズもりあわせ。

白ワインにあうチーズ盛り合わせと、赤ワインにあうチーズ盛り合わせっていうのがあったんだけど、
両方をちょっとずつ盛り合わせたものにしてもらいました。www
言ってみるものね~。ww チーズ、so so ハード系とロックフォールはあんまりいらな~い。
アオカビちゃんは、出すなら、はちみつとかウォルナッツが一緒にほしかったな~。w
好みのチーズが少なかったので、チーズ、あんまり食べず。
★トリッパ☆☆☆

ふつ~においしいね~。やわらかいよ~。
★ジェノベーゼ ペンネ☆☆☆

パスタの種類をペンネかスパゲッティかで選べたので、ペンネに。
ふつ~においしいね~。
料理も、バーの料理にしてはおいしいよ!(まあ、普通。。だけど・・・。)
これだけ食べて、飲んで(友達もちびちえと同じくらいor ほんの少し少なめくらいは飲んでます)
たぶん一人3000円台だった気がするんだけど、気のせい?いや、たぶんあってます。
なので、コスパ的にもgoodだよ。
『ル・クロ・モンマルトル』のグラス白(1000円)のものよりも、ぜんぜんいいワインをいただきました。 プイィ・フュイッセはおいしいね~。
同じ、900~1000円で、この満足度。
よかったです~。
ワインはやっぱりワインバーだと、グラスで、種類がいろいろ飲めていいかも。
ちびちえにはありがたいお店です。
お友達のおうちも近いので、
おうちパーティーをしたあとにでも、気分をかえて、
ワインを飲みにGO~するときに、再訪するかもです。
ww
あ~とにかくおいしく飲めました
ちびちえだけでなく、友達もプイィ・フュイッセのおいしさに感動してました~。
よかった。

2人で、神楽坂の『ル・クロ・モンマルトル』で飲んだ後、
lawyer Hが参戦して、二軒目に突入。around 21時。

結局こちらには、終電近くの0時近くまでいましたよww 笑
元リアルSATC (Sex and The City)と呼ばれていた4人組の3人があつまったから、
も~すごいガールズトークのオンパレード。
結婚してないゲンエキガールズが集まり、ワインと恋バナは、最強タッグだわあ。


って、余談はさておき、本日のガルトーのお店に選びましたはこちら。
LE TRAIN BLEU @神楽坂
@神楽坂とかいてますが、LE TRAIN BLEUは、ふたつあります。
そして、ちびちえたちが行ったのは、神楽坂店ではなくて、牛込神楽坂に近い岩戸町店。
別のワインバーにいく予定だったのですが、神楽坂在住Hが、ここがきになってるの~
とのひとこえで、こちらに。
あいてましたが、夜が更けるとともに満席状態w

カウンターではなく、テーブル席get~~~

そして、神楽坂店の姉妹店ですが、こちらのほうがワインのお値段は少しだけ高めらしい。
とはいえ、お手ごろ価格でしたよ~~~。

ちょこっと(ちびちえは)4杯くらい?飲んで、ちょこっと食べて、
ひとり4000円も行かなかった気がするので、お手ごろなり。

食べたもの、飲んだものを簡単にレビューします~。
あ、グラスで飲んだのですが、白にかぎっていうと、5種類あったのかな?
ひとつは売り切れでした・・・。 残念。

★プイィ・フュイッセ☆☆☆☆ 900円でした~。白のグラスでは一番高かったものです。
そして、ちびちえが、頼んだこちらが一番おいしくって、友達2人ともこれを2杯目にオーダーしてましたよ! やっぱりおいしいね~。 ちょい辛口で、でもかぐわしい香りがただよってきます。
食事にももちろんあうけど、これだけを飲み続けてもかなりおいしい~かんじの白。
★アリゴテ ☆☆ 600円か700円くらいのお手ごろ価格
う~ん、so soかな。
★リースリング☆☆☆☆ 同じく700円くらい?の価格だったはず。
甘めのリースリングでした。果実味の感じられる、鼻から香りが抜けるような高貴なかおりにみちたリースリング。あんまり食事にはあいませんでしたが、がぶがぶ飲めちゃうかんじw。
★名前忘却の、いちばんお手ごろワイン ←500円を切ってたとおもいます。
★シャンパーニュ☆☆☆ 1200円?
MUMMでした~。
これ以外にも、友達が、もういらない・・・ってのを飲んだりと、
結局もうちょっと飲んだりしてたと思いますw

★チーズもりあわせ。

白ワインにあうチーズ盛り合わせと、赤ワインにあうチーズ盛り合わせっていうのがあったんだけど、
両方をちょっとずつ盛り合わせたものにしてもらいました。www
言ってみるものね~。ww チーズ、so so ハード系とロックフォールはあんまりいらな~い。
アオカビちゃんは、出すなら、はちみつとかウォルナッツが一緒にほしかったな~。w
好みのチーズが少なかったので、チーズ、あんまり食べず。
★トリッパ☆☆☆

ふつ~においしいね~。やわらかいよ~。
★ジェノベーゼ ペンネ☆☆☆

パスタの種類をペンネかスパゲッティかで選べたので、ペンネに。
ふつ~においしいね~。
料理も、バーの料理にしてはおいしいよ!(まあ、普通。。だけど・・・。)
これだけ食べて、飲んで(友達もちびちえと同じくらいor ほんの少し少なめくらいは飲んでます)
たぶん一人3000円台だった気がするんだけど、気のせい?いや、たぶんあってます。
なので、コスパ的にもgoodだよ。

『ル・クロ・モンマルトル』のグラス白(1000円)のものよりも、ぜんぜんいいワインをいただきました。 プイィ・フュイッセはおいしいね~。
同じ、900~1000円で、この満足度。

よかったです~。
ワインはやっぱりワインバーだと、グラスで、種類がいろいろ飲めていいかも。
ちびちえにはありがたいお店です。

お友達のおうちも近いので、
おうちパーティーをしたあとにでも、気分をかえて、
ワインを飲みにGO~するときに、再訪するかもです。

あ~とにかくおいしく飲めました

ちびちえだけでなく、友達もプイィ・フュイッセのおいしさに感動してました~。

よかった。