→→前の日記からつづく→→
ちびちえは、有料試飲へGO~


シャトーメルシャンなる冠のついたワインは、
購入するにしても多少高いものが多いので、有料試飲。
中には、1万こえるボトルもいくつかありました。
ふ~ん、すごいじゃないですか~。
なんと13000円~18000円くらいの赤ワイン3本の有料試飲が
3000円!というのがあったのですが、
ちびちえ最近赤ワイン禁止令をしいているので、やめました~。
運転手ちゃんは、ぶどうじゅーす。
他3人はそれぞれ違うのを選び試飲。
試飲といっても結構量ありますし、
400円が最安値?で1000円越えの試飲もありましたよ~。
ちびちえは、北信シャルドネ

彼は、甲州きいろ香

彼友は、桔梗ヶ原メルロー

もちろん全部いただきました~。
ちびちえは、やっぱり自分の選んだ北信シャルドネが一番。
樽くささがいいですね。
ずっしりとしていて、のみごたえのあるかんじ。ミネラル感もかんじられて、
力強い系?

いっぽう彼ののんだ甲州きいろ香は、
リースリングのようなかるさ
それにグレープフルーツのような味と香りがほんのりするような・・・
そんな夏にぴったりで、ちょっと冷やしてのみたい白ワイン。
ちびちえには、物足りなさがかんじられたけど・・・w

桔梗ヶ原は、メルローだったのかな?
普通においしい。料理にあわせたくなるかんじ。
タンニン系もそこまで感じられない若いかんじ?だけど、赤は禁止令だから、
ほんとほんのすこーししか口にしてないから・・・wwあんまりわからず

あ!ちなみにですが、
グラス、もってかえれます。
シャトーメルシャンのロゴ入りww
売店では、200円?300円?でうってたらしいから、
どうせならこちらの有料試飲したほうがオトクですよ~。
ちなみにチーズとかもあるので、おつまみつまみながらもいただけます。

ちびちえは、有料試飲へGO~


シャトーメルシャンなる冠のついたワインは、
購入するにしても多少高いものが多いので、有料試飲。
中には、1万こえるボトルもいくつかありました。

ふ~ん、すごいじゃないですか~。
なんと13000円~18000円くらいの赤ワイン3本の有料試飲が
3000円!というのがあったのですが、
ちびちえ最近赤ワイン禁止令をしいているので、やめました~。

運転手ちゃんは、ぶどうじゅーす。
他3人はそれぞれ違うのを選び試飲。
試飲といっても結構量ありますし、
400円が最安値?で1000円越えの試飲もありましたよ~。
ちびちえは、北信シャルドネ

彼は、甲州きいろ香

彼友は、桔梗ヶ原メルロー

もちろん全部いただきました~。

ちびちえは、やっぱり自分の選んだ北信シャルドネが一番。
樽くささがいいですね。
ずっしりとしていて、のみごたえのあるかんじ。ミネラル感もかんじられて、
力強い系?


いっぽう彼ののんだ甲州きいろ香は、
リースリングのようなかるさ
それにグレープフルーツのような味と香りがほんのりするような・・・
そんな夏にぴったりで、ちょっと冷やしてのみたい白ワイン。
ちびちえには、物足りなさがかんじられたけど・・・w


桔梗ヶ原は、メルローだったのかな?
普通においしい。料理にあわせたくなるかんじ。
タンニン系もそこまで感じられない若いかんじ?だけど、赤は禁止令だから、
ほんとほんのすこーししか口にしてないから・・・wwあんまりわからず

あ!ちなみにですが、
グラス、もってかえれます。
シャトーメルシャンのロゴ入りww
売店では、200円?300円?でうってたらしいから、
どうせならこちらの有料試飲したほうがオトクですよ~。
ちなみにチーズとかもあるので、おつまみつまみながらもいただけます。
