昨日は、、、はい。。。飲みすぎました。ガーン
京都から出張できてたオトモダチ(!?笑)と飲んでたの。ニコニコ
う~ん、一年ぶり?京都滞在時にはお世話になった素敵な方音譜

最終新幹線9時半に間に合わせるために
17時半から、21時までガンガン飲んでました。 
ほんとは、もっともっと飲みながら話したかったのにぃ。
「時間に限りがあります・・」 ←某テレビ番組てれび(弾丸トラベラー)をまねてみましたwwべーっだ!

でもね、、、
17時半に集まったのに、
ちびちえのいきたかったこちらのの場所をすっかり間違えてて、
さまよいました・・・。雨の中。。。
ほんと、ちびちえ方向音痴だし、地図読めないし、
電話できいても、変なところにいって、お相手にも迷惑をかけちゃいました。。


やっとQについたのは、ほぼ6時くらいww
駅東口から5分もあればいける場所なのに。笑

さて、ひさびさに来たスタンディングバール

店員さんの態度は、正直あんまよくなかったけど・・・・。
スタンディングで気軽に飲めるのはいいですね。音譜

ちびちえは、スパークリングを。
こちらは、グリーンポイントでした。
☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆

補足:
グリーンポイント
←ちびちえ、おうちでもたまに飲むスパークリング。
 モエが、オーストラリアで作っているスパークリングで~す。
 スパークリングのなかではクオリティ高しですよ。ラブラブ
 

あ、シャンパーニュは、アンリオで1200円というお値段設定でした。


トモダチは、生を。ビール
アサヒ、キリン、サントリー、エビスと4種類あったのかな。
各有名どころのビールが。

こちらではお決まりの
おとおしがでてきます。
ベーコンのような、、豚ちゃんの燻製だったかな?


☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆

あっさりとおいしいね。


メインの店に行く前に、
ちょっとひっかけていくくらいの感じだったので、
料理は一品だけ。

白レバーのムース
普通なかんじ。
ワイン☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆

お互い2杯目は、白ワイン。
シャルドネちゃんに。

グラスの白であったなかで、
一番の辛口のシャルドネちゃんにしました~。
キリリとおいしく飲みやすい。


ま、ゼロ次会も、こちらでかな~り盛り上がりました。
6時にはいったときは、もう一組くらいしかいなかったけど、
かえるころには、結構まんぱい?

といっても7時前には出たけど。
だって、ゼロ次会だったもん。

ほろ酔い気分で、
スペイン料理屋さんへGO~~~キャハハ


ちびちえもオトモダチもワイン大好きなので・・・