Day 3 後半
さて~、ぎりぎりセーフで17時半にホテルにまにあいました。
日本で予約してきた
Phuket FantaSeaというショーに行くためにこの時間にホテルにいなくちゃいけなかったの。




送迎と入場&dinnerがついてふたりで4400バーツのツアーでした。
ちょっとお高めですね。ふたりで13000円くらいですから。
タイ価格にしては高いんですよ。
でもね~~~。。。。
これ、この値段支払うにはちょっと馬鹿らしい?かもしれないショーでした。。。。
ちょ~~~残念。。。
見た目はよさそうだったし、象さんたちがかわいいかんじのショーだと思っていたら・・・。
ま、これから書きますね。。。
ショー自体は21時半からスタートなのに、18時前には会場についたの・・・。
なんでだろうとおもったら、テーマパークのようなゲームセンターのような複合施設だったわけよ。
テーマパークというには、へぼすぎるし、乗り物はないんだけど、
とにかく、観光客にお金をつかってもらおうという魂胆がまるみえなしせつなわけよ。
アンコールワットみたいな建物とか、そういう園内は、写真スポットがたくさんあるところはよかったし、
ま、プチ(ほんとうにちょ~~~プチ)動物園みたいなのがあり、タイガーとかみれてよかったけど。。
トイレが、かなり面白くって、ちびちえ的ツボにはまりました。
手洗い用の水が、うしさんの鼻からでてくるの。ww

さて、dinner はビュッフェ式で、ちょ~~~どでかいレストランでした。


ちびちえは、(昼のにんにくのせいで)おなかがすいておらず、ちょっと胃痛もあったので、
ほんの少しのタイ料理を食べ、
こういうところにある日本食もlet me tryの精神でちょっぴりいただきました。
ま、こういうところのビュッフェのクオリティには期待しないほうがいいですね。。。



胃痛なのに、(のどが渇いて)ビールは飲めるらしく、
おとなしめに?軽めなシンハのLightをたのんで飲みました。
dinnerはこんなかんじ。

さて、肝心のPhuket Fantaseaのショーですが、
撮影禁止が厳しくって、なんとカメラとビデオとケータイをクロークにあずけなくては
入れないのです!!!すごくない?
そんなにすごいショーなのかと期待してたら、あまりのへぼさにちょっとあっけらかん。ww
象さんのところだけですよ。よかったのは。。。
上海の雑技団のほうが百倍上ですね。
とくに、タイのストーリー仕立ての部分は、たいしたことなくて眠くて半分寝てました。
彼は、ほとんど寝てました。。あ、後半部分、象さんがでてくるところはおきてましたよ!
象さんがパフォーマンスしてくれるの。
それはかわいいしgood!www
なんと、さすが動物さん。
ハプニングがあるんですね。
象さんの一頭が、なんと舞台上で演技中にう◎こ
をしてしまったの。ww
ちょっとおもしろかった。
そういうところはとっても楽しかったけど、
期待はずれではありました。
ま、これも行ってみないとわかんない
旅の思い出です。
だからかあ、、、
ガイドブックにもたしかに書いてはあるんだけど、
すんごい大きく取り上げられてはないんだよね。
やっぱりちょっとへぼいからかなあ。。。笑
この日も0時過ぎ就寝。
朝からたくさんあそびました。
さて~、ぎりぎりセーフで17時半にホテルにまにあいました。

日本で予約してきた
Phuket FantaSeaというショーに行くためにこの時間にホテルにいなくちゃいけなかったの。




送迎と入場&dinnerがついてふたりで4400バーツのツアーでした。
ちょっとお高めですね。ふたりで13000円くらいですから。
タイ価格にしては高いんですよ。
でもね~~~。。。。これ、この値段支払うにはちょっと馬鹿らしい?かもしれないショーでした。。。。

ちょ~~~残念。。。
見た目はよさそうだったし、象さんたちがかわいいかんじのショーだと思っていたら・・・。
ま、これから書きますね。。。
ショー自体は21時半からスタートなのに、18時前には会場についたの・・・。
なんでだろうとおもったら、テーマパークのようなゲームセンターのような複合施設だったわけよ。
テーマパークというには、へぼすぎるし、乗り物はないんだけど、
とにかく、観光客にお金をつかってもらおうという魂胆がまるみえなしせつなわけよ。
アンコールワットみたいな建物とか、そういう園内は、写真スポットがたくさんあるところはよかったし、
ま、プチ(ほんとうにちょ~~~プチ)動物園みたいなのがあり、タイガーとかみれてよかったけど。。
トイレが、かなり面白くって、ちびちえ的ツボにはまりました。
手洗い用の水が、うしさんの鼻からでてくるの。ww


さて、dinner はビュッフェ式で、ちょ~~~どでかいレストランでした。


ちびちえは、(昼のにんにくのせいで)おなかがすいておらず、ちょっと胃痛もあったので、
ほんの少しのタイ料理を食べ、
こういうところにある日本食もlet me tryの精神でちょっぴりいただきました。
ま、こういうところのビュッフェのクオリティには期待しないほうがいいですね。。。


胃痛なのに、(のどが渇いて)ビールは飲めるらしく、
おとなしめに?軽めなシンハのLightをたのんで飲みました。
dinnerはこんなかんじ。

さて、肝心のPhuket Fantaseaのショーですが、
撮影禁止が厳しくって、なんとカメラとビデオとケータイをクロークにあずけなくては
入れないのです!!!すごくない?

そんなにすごいショーなのかと期待してたら、あまりのへぼさにちょっとあっけらかん。ww
象さんのところだけですよ。よかったのは。。。
上海の雑技団のほうが百倍上ですね。
とくに、タイのストーリー仕立ての部分は、たいしたことなくて眠くて半分寝てました。
彼は、ほとんど寝てました。。あ、後半部分、象さんがでてくるところはおきてましたよ!
象さんがパフォーマンスしてくれるの。
それはかわいいしgood!www
なんと、さすが動物さん。
ハプニングがあるんですね。
象さんの一頭が、なんと舞台上で演技中にう◎こ
をしてしまったの。wwちょっとおもしろかった。
そういうところはとっても楽しかったけど、
期待はずれではありました。
ま、これも行ってみないとわかんない
旅の思い出です。

だからかあ、、、
ガイドブックにもたしかに書いてはあるんだけど、
すんごい大きく取り上げられてはないんだよね。
やっぱりちょっとへぼいからかなあ。。。笑
この日も0時過ぎ就寝。
朝からたくさんあそびました。
