というパン屋さんが、
渋谷東急のデパ地下に催事出展してたので、
かってきました (←レビューが遅くなりました・・・www)
どうやら、国分寺に本店があるパン屋さんみたいでした。
スコーンが有名なパンさんみたい。
サイズは、スタバのスコーンの半分くらいだったような気がしましたが
(食べたのもちょっと前です・・・ww)
かなり小さいのに、200円以上したような・・・。
他のパンも「町のパンやさん」よりは少しだけ高めの設定かな~と。
いや、そんなこともないか・・・バゲットとかやすかったわ・・・ 笑
ま、そんな疑問はさておき、食べたものレビュー
(←ゆずのスコーンとりわすれてた~~ ><)
★ゆずのスコーン☆☆☆☆
めずらしい!とおもって購入。 お、お、お、おいしい!
なんと、こちらのスコーン、ぜ~んぜんパサパサしてないし、ボソボソもしてないの。
しっとりつややかな感じのスコーンでした! これすき~~~。
どうやら生クリームをつかっているらしく、しっとり感がでるらしいです。
ゆずってのも面白くていいね。
★ナッツナッツ☆☆☆
←ナッツ好きなので、ついつい買ってしまいました。 300円くらいだったかな?
クルミ、アーモンド、ヘーゼルナッツ、マカデミアナッツ、そして、ホワイトチョコレートが入っています。
結構ごろごろはいっているので、食べ応えがあるし、食感もいい!
あと、ホワイトチョコのほんの~りあまいかんじがいいね。
焼いたら、ちょっとチョコがとけて、さらにほんのり甘くなって・・・
魅惑のパンです! カロリー高そうだけどwww
★バゲット☆
ハーフで120円でしたので、やっぱりやすいわ~。
皮の部分がパリパリというかバリバリなかんじ。ちょっと舌きりそうだよww
バゲットは、やっぱりVIRONには負けちゃいますね。
国分寺ではたぶん名店なんだろうな~。
あ~、スコーンはまた食べたいかも。
スタバのスコーン好きなんだけど、スタバのスコーンよりもおいしい!
あ~、もっとかってかえればよかった~。
ごちたま
<p><a href="http://r.tabelog.com/tokyo/A1325/A132502/13023734/ " rel="tabelog b8d3ab3bb4edd8073b2d6d4928e6fd8f">ラ・ブランジュリ・キィニョン 本店 (La boulangerie Quignon) (パン / 国分寺)</a><br /><span style="color: #FF8C00;">★★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆</span> 3.5</p>