キティちゃんまたもいってきました 目
先週利用したばかりなのに べーっだ!

今日も無性にお寿司←あっさりしたもの が食べたくなって
ランチがケータリングでこってり系だったからかも

とある仕事のせいで終わるのおそくて

しかも@西新宿のオフィスじゃないから

そこから帰宅まで時間がかかりすぎて

馬場についたのが22時くらい 叫び



って言い訳みたいですが

またもやこちらにきました(笑)



一人ご飯が大の苦手ドクロのちびちえには

さくっと食べて帰れるこちらはありがたい
今日は作る気になれないくらいの疲労困憊ぶりだったし
しかも馬場だから友達にあう確率も少ないし(笑)



さて 今日も高いものばかり?いただいたので

お会計は 2450円(笑) にひひ

高くはないけど立ち食い価格にしては高いはず

ほかのお客のみなさん1000円代っぽかったし


板前さんが今日はふたりでした

てかひっきりなしに人が来るの ショック!
さくっと食べては帰る人がいて

あいたとおもったら人が来る

夕食をたべそこねた系のお一人様サラリーマンがおおいですね


こちらでのお気に入りは ぼたんえび
ひとつ250円で 一種類につき2貫からだから

一回頼むと500円

ちびちえはこのぼたんえびちゃんの頭

←みそ がすきで二回頼んだから

ぼたんえびちゃんだけで1000円でした

←高級店@銀座ならひとつ1000円以上ですが

立ち食い寿司やさんですよ(笑)

立ち食いにしてはいい値段しますよ(笑)
さてこのぼたんえびちゃんの頭ですが

先週は生でいただきましたが

今回はあぶって下さいました ラブラブ
しかもおつゆにもできるとのことで

二回目は えびみそいり味噌汁にしてもらいました みそ汁

出汁がきいてておいしかったです 音譜

それ以上においしかったのは あらがはいった味噌汁

←赤出汁ではなかったのであえて味噌汁といっておきます

こちらがエビの次においしかった本日のナンバー2
こちらではかならず頼んだほうがよいですよ



タイのあらの旨味がぎゅ~~っとつまった味噌汁 おみそ汁
しかもこれで100円
信じられないくらいの格安ぶり

今日はほかには
ちびちえ定番の
(単に好きなだけ)
あなご 75円

うに 300円

をいただき

あぶりエビマヨ 75円

も食べ

ビールを飲み
←きゃ~ おやじくさぁい

ぼたんえび 250円
を二回もたべ

味噌汁

を飲みました

たぶんこれだけ?

合計2450円



ご馳走さまでした