膳丸@渋谷

お友達たちとの飲みで利用 ドキドキ
←わたしがおさえたわけではないので残念ながらチェーン系(T_T)

とっても残念

飲み放題とコース料理でしたぁ
4500円くらいのコース。

まぁ まずまずの居酒屋ですね

あっ ちびちえ カシスビアがいただきたくて
でも飲み放題にははいってなかったのですが作っていただきました

しかも最初の一杯はサービスでカシスビアのビールをちゃんと生ビールでつくってくれたの
飲み放題のビールは瓶ビールだったのでサービスだったわけです
なので、サービスはちょっと高めにしときます。 笑


コースの食事はまぁまぁ

意外とおいしいものもあり結構たべちゃったかも

食べたものレビュー ナイフとフォーク
★前菜5種もり
  ★ごぼうを揚げたもの
    スナック菓子みたい ☆☆☆

  ★こんにゃくのマーボー風 ☆☆☆☆☆
  ピリ辛ではしがすすみました
  ★ながいもサラダ☆☆☆
  マヨネーズであじつけされてましたが意外といけます

  ★サーモンマリネ
   まずまず

★豆腐 ☆☆☆
塩で頂くタイプ
ふつうすぎでした
もっと濃厚とか個性にあふれる豆腐がよかったなぁ

★ブリ?のカルパッチョ風 ☆☆

かなりあぶらがのってましたが
洋風チックに味付けされてたところはマイナスだなぁ
もっとさっぱりいただきたかった。

★黒豚の藻塩焼き☆
脂がすごい。。。
つける味噌はおいしかったのですが

★コラーゲン鍋 ☆☆☆☆

水炊き系で鶏肉がメインでした
コラーゲンボールが二つもはいって女子的にはかなりうれしかった
味もよかったし
はくさい ネギ 水菜などお野菜もたくさんいただけました
しめはうどん
鍋がおもしろくて、クスクスとかたべるときにでてくるタジン鍋でした!

うどんをいれて卵とじ

ちびちえがお手洗いにいってたときにつくられてたので卵の半熟ぐあいがダメでした
卵をいれたら火をきらなきゃ

半熟ぐぢゅぐちゅの卵が好きなちびちえには
卵がすべてかたまったうどんちゃんをみてプチかなしくなりました

うどん自体はおいしかった

★ユズアイス
ふぅ~ん ってかんじ
あってもなくてもよいレベル


飲んだもの ビール

昨日も飲んだし最近の胃腸を鑑みて 弱いものばかりたのみました

カシスビア×1

カシスウーロン×5
梅酒ロック


ほら ジュースみたいなものしかのんでませんよ(笑)


総評

食べ物的には普通 内装も普通
宴会につかえるならそういうのありかもだけど

駅から多少近いところはいいかもね。


あ、地下なので、au電波がとてもわるかったです。。。。

今年最後の飲み会?忘年会になりました~~~。