ビゾーニョ @恵比寿ドキドキ

姉夫婦&二人の甥っ子たち(2歳半と4ヶ月)が東京に遊びに来てて、
子供もはいれるイタリアンイタリアがいい!near 代官山・恵比寿エリア とのことで、
お電話できいたところ、場合によっては子供もOKとのことで、予約。

たぶんランチタイム(しかも13時~)だったからかも。快くうけていただきました。
それにプラスmy弟ちゃんが参加して、おとな4人、子供二人の6人で利用。

2階の半個室的なところでしたので、まわりの目もきにならずお食事できました。
とても素敵な対応していただきよかったです。ラブラブ

一時間半か2時間くらいいたのかな?
1500円のBランチにしましたが、とってもコスパ最高ですよ!
前菜一品えらべて、パスタ(自家製タリアテッレ)から一種類えらべて、ドリンクがついて1500円。
しかもランチタイムは、お酒系もすべて650円?600円?になるのです!すごい~~~

昼からちょこっと飲んじゃいましたwwワイン


相変わらずおいしかったです。 ものによっては普通なものもありましたが。
ちびちえ的、隠れ家です。 やっぱ、好きだなあ。

あ、どうやら移転するみたいです。同じ恵比寿ですが、もっと駅に近くなります。てか駅の反対側になりそう。今は、ガーデンプレイスをこえて、さらに住宅街にあるから、おいしいのにみんなあんまりこない隠れ家的だったのに、人気でそう・・・・ ちびちえ的には使いづらくなるからちょっとだけショック。


<食べたものレビュー>

★前菜は本日の前菜


☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆

名前がわからないんだけど、これがすっごいおいしかったの!!!
ハム?をクレープでつつんだもの・・・みたいな説明だったけど、クレープではなくって・・・
う~~~、説明しがたい。 でもおいしかったの。


★赤インゲンのスープ


☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆



姉があんまり好きじゃなかったみたいで、ちびちえの前菜(かなりおいしいやつ)とかえっことしました。私は、優しい味でいいと思いましたけど。 ヘルシー系ですね。

★サーモンのサラダ


☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆

これは弟のをちょっといただき!笑 うん!さっぱりとおいしかったですね~。

★パン2種類


☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆

も~~~パンがとってもおいしいのよ!!!!
なんだろう、このきめ細やかなかんじは。 
中身が本当にふわふわで、きめがこまかいの!!
あたたかくて、バターをつけていただくと、
何個でもたべれますよ!!みんなお気に入りでおかわりしちゃいました。

パンだけでも購入したいくらいのおいしさですよ!!!

★ささみとインゲンのジェノベーゼ タリアテッレ


☆☆元!?小エビOL ちびちえの(主に)美食日記☆☆

自家製パスタ、いいですね!
もっちもっちでなかなかグッド!


おいっこも、(姉のだんなさんのボンゴレのタリアテッレを)「もっともっと」といって食べてました。
子供もお気に入り!

姉のたのんでいたかぼちゃのリゾットも子供にはおきにいりだったみたいです。


コスパもすっごいよくて、雰囲気もいいし、(ランチタイムにはかもしれませんが)子連れもうけいれていただき、本当に素敵なランチでした。