ランチ@ちゅらり
正直言って、おいしくなかった!!二度と行かない~。
以下、tabelogに書いてるのとおなじ~。
http://r.tabelog.com/tokyo/rvwdtl/661433/
和食たべた~い!沖縄料理たべた~い!
と思って、ランチにいってきました。 比較的officeから近いものの、スルーしてた場所。
ゴーヤチャンプル食べたいとおもっていったら、本日のチャンプルは、ふチャンプル。
ゴーヤが入ってないと知り、あまり惹かれず、がっつりお肉を食べたくなって、「ラフテー定食」に。
ラフテーならおいしいでしょう!って思って・・・。
でもね、見た目すっごいいいんだけど、味がちょっぴりラフテーにしては薄かったの。
もうちょっとしょうゆ味きいているほうがいいなと。
温泉玉子をくずして黄身をたらしていただくときって、ちょっと濃い目のほうが合うと思うんだよね。
黄身でまろやかになることを計算すると。。。
そういう意味ではちょっとものたりず。
ふだん 「からし」 つけて食べることはないけど、味が薄くてつけちゃいました。
う~ん。
サラダは、ちょっと貧相。
アオサのお味噌汁は、、いい意味では海っぽいんだけど、ちょっと海くささがでてて・・・。
潮くささがいいかんじにでてるのではなくって、、、ちょっと生臭いかんじ?
こちらもちょっと残念。
でも、一番残念だったのは、白米。
きらっきらに光っている白米がでてきたら、もうちょっと評価もよかったと思う。
でも、出てきた瞬間に、見た目で、、、炊いて炊飯ジャーに放置されてたようなごはん って思っちゃいました。
なんていうんでしょう、黄色いお米。。。
これが一番残念。。。「大戸や」のお米のほうが断然いいですよ!
ライスがいけてないと、ちょっと消沈しちゃいます。
(いつも米残すくせに・・・笑)
最近、いけてないお店にあたりすぎ!!!
ちょっと残念すぎます。。。
でも===
あしたは久々に、イタリアン@代官山!!
結構おいしいと有名なところなので、レビューのしがいがありそう!
楽しみ~~~
うふっ。