先日、日本橋にて用事があったのですが、キティちゃんちょっと時間をつぶすためにマンダリンオリエンタルに。  って、バーとか利用するほどの時間はなくて、朝食用のパンなどを買いに。ドキドキ

(時間があったらキティちゃん初おひとりさまデビューなんてしてみようかと思ったけど・・・・笑 あ~~でもできない~。 ひとりはさみし~。 おこちゃまちびちえにはムリ ww)

あとは、キティちゃんの大好きなバラジャムバラはあるかな~という視察。
だって、いただいた香港マンダリンのバラジャム(すでに2個目突入したのですが・・ww)
もなくなりつつ・・・。

でもね、東京のバラジャムバラは、香港のバラジャムバラちがうの!!
真似してつくってるから、似ているけど、一緒じゃないの。

お店のかたにきいた。

香港のは、ローズペタルジャム。 





日本のは、ペタルではないの。
まだ、日本のバラジャムをいただいていないのでなんともいえないけど・・・。

しかも、ジャムの入れ物も、いわゆる普通の形でおもしろくない・・・。

あ、値段みてくるのわすれたけど、そんなに高くなかったような・・・。
ちなみに、香港のは大瓶だと3500円くらいしたような気がします。
小瓶もあるのでお土産にはこっちがいいかも。ww

ジャムは、オーボンビュータン@尾山台のジャムとか鎌倉にある
ロミコンフィチュール@鎌倉も最高!いや、ロミのミルク系のジャムは最高です。

くいしんぼうちびちえキティちゃんは、「これだけ買いに鎌倉にいくのもあり!」ってかんじで出かけちゃいますww

ってジャムトークになっちゃいましたが、本題は「マンダリンのパン」パン

ひとりくらしなのでたくさん購入できません
ほとんど外食だし・・ww

購入したのは、ワインにあいそうなハード系のパンバケット

★くるみとライ麦のパンパン




うげ。これ、いいですね。ほのかに香るライ麦がgood。
チーズ、ワインのお供にも最高ですが、普通に朝ごはんにしてもいいかも。
なにもつけずに食べてもGOOD.クオリティいいですね。

★パンオレザン食パン




甘すぎず、おいしい。メゾンカイザーのパンオレザンのほうが好きだけど、でもこれもおいしいわ。
ちょっと小ぶり

クオリティはなかなか。
ショップでは、さすがにパンを切っていただけませんでした。。。
でも、こないだの『アリエッタ』ほどの感動はないなあ。
まあ、普通においしいパンってかんじ。


パンは、結構いろいろ食べてますよ~~~


え? パンも? wwww