ル・シズィエム・サンス

http://r.tabelog.com/tokyo/rvwdtl/640133/ (tabelogはこちら。)
って、実はミシュラン☆獲得のお店。
今日(って昨日か・・)はこちらのワインバー
のみの利用でした。
帝国ホテルで待ち合わせをして、銀座界隈にご飯にいくものの、金曜日というのに予約をしてなかったの。
いろいろ電話していたところが空くまで50分くらいあったので、ちょっと飲んでいようとのことでこちらに、
外人2人と日本人3人の5人で突撃!
バーはあいてましたよ~。
5人だったのでカウンターになりましたが、フランス人のバーテンダー?ソムリエ?さんとお話ができてよかったです。 英語よりか、日本語のほうが達者なきがしました。。。フランス人だから?
(外人2人は、日本語ひとつもわからないので、all English なのでwww)
50分飲むだけだったし、すでに帝国ホテルのバーで飲んできてたので、
こちらではシャンパンはやめて、(ちょっとおいしそうだったので)ワイン
に。
★Yarden Chardonnay 2005 Golan Heights☆☆☆☆☆
グラスで1000円
素人ながら、洋梨っぽさが感じられたような・・・。アロマ~~で、エレガントで、ふっくりというかふくよかな感じの白ワイン。
こういうちょっと濃厚目なの大好き~~~~!!!
これ、いいかも! 気に入った!
どうやらイスラエルのワインらしく、一緒にいたドイツ人がいってて、ソムリエ兼バーテンダーさんがそうそうっていってた。
イスラエル・・・あなどれないわあ。チェックしとかなきゃ。
★ミモザ☆☆
これは、普通においしけど、つぶつぶのないやつでした。
ちびちえは、pulp入りのほうが好きだから・・・。
★シャンパンカクテル ☆☆☆☆
↑
友達のをちょっとのんでみた。
これ、なんか、エーデルワイスみたいな白そうな花のなまえっぽいのがついてたけど、
まさにエーデルワイスなさわやかなお味。表現がわからないけどかなりおいしかった。
お花畑のようなシャンパンカクテル。みためはシャンパンそのものなんだけど。
あと、シャンパングラスがかなりかわいくって、
フランス人にきいたところ、そのお店の名刺をいただきました。
スガハラのグラスでした。
へ~~、かなりおしゃれなグラスで、ほしくなった・・・。
買いに行こうっと!
そうしているうちに、すぐに50分たったので、ご飯をたべに。
(といっても、結構変な店になったから、ずっとこっちで飲んでたかったかもwww)
雰囲気・味(といっても飲み物しかのんでませんが)もサービスGOOD
今度は、ご飯たべにいきたいな~。
っていってもミシュランさん☆店だから、お高いのは確実
~~~。www