久々にランチ@ベットラ
ラベットラペルトゥッティって長いから、通称 ベットラ。
しかも、ガールズランチ仲間の間では「ベットる?」って言ってますww
http://r.tabelog.com/tokyo/rvwdtl/364672/
↑
ちなみにちびちえのレビュー@tabelog
なぜか今日は混んでなくて12時にいったのに、5分ほど待っただけで、入れました。
こないだ、クオリティがわるくなった・・・と書きましたが、
今日のフォカッチャはなかなかおいしかった。
といっても、まあまあなのよね。
やっぱり、フォカッチャは、「ダノイ」とか「リストランテヒロ」のほうがおいしい。 当たり前か。
しかもオリーブオイルは、追加料金はらわないとでてこないんだよ!
まあ、エキストラバージンつかってるからわからなくもないけどさあ。。。
スープ、サラダ
もいつもどおり。
あと、Aランチ
(998円←これもさあ、1000円にすればいいのに。2円とかおつりもらってもどーでもいいんだけど・・・)だけど、
パスタメニュー、ほとんどかわらないよね。
今日もバジリコとトマトのパスタ(トマトソース)
もう一品はいつものコエビと水菜のクリームパスタ。
これもいつも一緒なのよね~。
一緒過ぎて、写真とりわすれた~。
ちびちえは、
バジリコとトマトのパスタ(トマトソース)
をいただきました。
ちょっと代わり映えしないけど、ついついたまにいっちゃうんですよね。
もっとおいしいパスタやさんとかできればいいのに。
西新宿は、ほんとなんにもないわあ。
丸の内OLがうらやましい。