休業に関する手続き | らぐそま

らぐそま

ソマリ(♀)みくり
ラグドール(♀)るちあ
サモエド(♀)ベルニカ
と飼い主たまの気ままな日記です!


会社から書類が届きました。
給与明細と医療費のお知らせ。
そして奨学金の返済期間猶予願に添付する休業証明書。
出産前になにかあったりして支払いが滞ったりとか不安あるのはやだなと思い今月中に書類を送るつもりでいました。

でも私が記入する書類は職場に置きっぱなし(笑)
なので旦那に頼んで新たにコンビニ印刷してもらうことにしました。
あとはマイナンバーカードをコピーして書類記入して簡易書留で送れば終わり。

※育休等で収入が減ってしまう場合は返済猶予願が出せますよ。(まぁ基準はありますが…)

あとは傷病手当をまとめて申請するか、1ヶ月ごとにするかを会社に連絡するのですが…。

まとめてだとたぶん、4月中頃~5月頭あたりに入金になるのでは?と予想。
(今まで書類提出から2~3週間で入金されてる)

どこで時間がかかるか…というと病院に書類の記入をお願いしてからそれが出来るまでが一番時間かかります。
(大学病院は1ヶ月近くかかりました。何故?)

今通ってる産婦人科では1週間です。

転院の可能性もあるし(入院になったら転院)
結局2週間に一度は通院するし
1ヶ月ごとにしてもらおうかなぁと思います。

(病院にはまとめてになると思うって言っちゃったけど、そのあたりは大丈夫的なこと言ってたので問題ないでしょう。書くだけなんで~みたいな感じだったし)

うちの会社は小さいので、手続きけっこうスピーディーにやっていただけるので助かります。
(取締役にお願いすれば一部外部の人手配してちゃちゃっとやってくれる。すごく感謝してます)

あぁー…
色々と手続きがめんどくさい…。
でもしっかりやらねば!!!

とりあえず明日、お昼頃に会社に電話しよう。