やーーーーーーっと

 
大学の前期セメスターがおわったラブ
おつかれわたし。
 
中間テストありーの、
最後には期末テストもありーの‥
 
ほんと久しぶりに学生気分を味わった。
 
しかも語学学校のマンツーと比べると、いい事ばかりで充実してたー!
 
①毎日学校がある(午前中だけだけど)
②宿題が山ほど出る(先生によるけど)
③学費が安い(4ヶ月毎日通って10,000元弱、日本円で17万くらい。語学学校の1時間2,000円弱に比べて激安)
④良い意味でクラスメイトと競争?できる
 
やっぱりわたしは語学学校のマンツーだとだらけちゃうから、他と生徒と勉強できてよかった。
別に競争してるわけじゃないけど、置いていかれないように頑張れたし!
他の生徒の発言とか聞くのもおもしろいし。
 
それに、語学学校は、なかなか自分に合うクラスを見つけるのが難しい。
大学はコンスタントに一定数の生徒がいるから、クラス分けがきちんとされて、どこかにきちんと当てはまる感じがした爆笑
 
 
そしてー、
来期も通うという条件つきだけど、
クラスで成績良かったから奨学金もらうことになったラブ
 
5,000元!!!!!
でかくない??70,000円ですよ!
(来期の学費から引いてくれるだけだけど)
(追記:レート計算間違えてた!85,000円だわ!)
 
日頃お金を稼いでこない、生産性がゼロの主婦にとってこんな嬉しいことはないでーす。
 
半年ぶりにお金稼いだぞ!夫よ!
(あ、普通に銀行から満額学費出して差額へそくりにすればよかった←)
 
まあでも頑張って通ったんだアピールも必要かと思って正直に夫に報告。笑
 
 
来期は9月から。
今日からまた語学学校のコマを増やしたので、夏休み中は語学学校でがんばりますわ。とほほ。