久しぶりに会社行ったら、めっちゃ疲れましたわガーン

 

さて、とりあえず、内覧した順に北京のマンションレポ。

写真は主人に呆れられたくらいに、全くきちんと撮れていないので、しょうもないですが、ご容赦ください(笑)でも順を追うごとにマシになっていきます。←

 

ざーーーーーーっくりご紹介。(何の参考にもならない)

 

①国貿世紀公寓です。

Baiduで検索してみた。起点にしてるところにあります。

最寄りは、双井駅。近くに大きなショッピングモールがあって、便利そう。

 

外観。周りはごちゃっとしています。環境としては微妙。

{61CC2297-4A97-4C44-A622-7AFFE5E94220}

フロント。モダンでおしゃれです。

中国語もしくは英語のみの対応。

でも最近居住者の日本比率が増えてきたので、日本語話せるスタッフを募集中だとか。

{B82BA5EF-462A-4A4F-A0D8-9B4C54EA226E}


ベッドルーム。

広い屋内ベランダがあるので、洗濯物を干すのにちょうど良さそう。ポイント高し。

{DCF92231-8BB9-487D-93B1-9FD03400B0AD} 

バスルーム。

可もなく不可もなく。普通です。ウォシュレットなし。

あまりも撮影センスがありません。

{16605C8F-2598-45DC-B8E5-5335254AA5C1}
{549E5672-8A41-419E-A1E9-0812E44D16D1}
{BF68838D-6F5A-46FB-B67F-0F2A7BB3BC6E} 

キッチン。

ガスです。日本人好みのキッチンで、使いやすそう。

{2B3AA943-19DE-4368-99C0-7A16CE262E5B} 

洗濯機。キッチンにあります。

{09CDF3E5-3D93-4BDE-870B-106B6305A256}

さあ。ここでおかしいこと。

収納の写真が一切ありません。リビングルームも。

夫よ。ごめんなさい。こんな妻を許して。でもこの物件素敵だったよね!

 

気になったのは、2つです。

・マンション周辺がぐちゃっとしていること

・子供連れの日本人家族が多いこと

 

子なしなので、単身やご夫婦だけでお住まいの方が多いところがいいなあ・・・

立場が違うと日々のお付き合いが難しい気がするし・・・結局孤立してしまいそう。