台湾のあれこれ | きなちゃんは今日も行く
こんにちわ

火曜日、午後になろうとしています
みなさま、ご機嫌如何でしょうか
台湾旅行
五泊六日、、
載せられなかった
アレコレです

台湾の地下鉄 毎日乗ってました


貸し出し自転車
かなりの格安で手軽にレンタルできます
事故が怖かったので
レンタルしませんでしたが
これがあったら近場観光スポットも
疲れ知らずに廻れたかも!
とはいえ
駅チカ
二駅も徒歩圏内で利用可能でしたので
移動にはとても快適でした


青信号の時間が
秒数で表示されるんですよ
1分半でしたら90 !!
残り時間が短くなると
信号機の中の子
走り出すんです🏃

きなちゃん♥️四年も勤めたミスドです


台湾にもあるんだー
Σb( `・ω・´)グッ

お腹いっぱいで
食べられませんでしたが
台湾のミスド

日本のミスドと

味は変わらなかったかのかなー

サイゼリヤも吉野家も大戸屋も
ありました!
日本と違うのは
マックよりモスバーガーのほうが
見掛けるの多かったです
そして、、

どこのコンビニエンスストアに入っても
台湾式の??おでんが🍢ありました
この匂いが また独特で、、
八角を煮込んだ ような
甘〜い香り??
八角は嫌いではないですが
なんとも言えないこの香り、、
シュウドウフの臭いも

セブンイレブンは
ちびまるこちゃんのポスターが
貼ってありましたよ

台北駅の一角、、
飛行機おりて
地下鉄乗って
初めて
降りた駅がここでした


